旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ピローチップについて

  • ピローチップについて

    • 投稿日:2009-05-22
    • 回答:5

    締切済

    今週ロンドン旅行から帰ってきました。
    非常に充実した旅行だったんですが、ひとつ気になることがあったので教えていただきたいのです。
     それは、ピローチップについてです。
    初日、1ポンドをTHANK YOUとかいたメモと一緒においておいたのですが、夜部屋にもどるとそのままでした。
     金額が少ないという意味か、必要ないという意味かわからなかったので、次には2ポンド置いておきました。

     夜、部屋にもどるとメモもチップもありませんでしたので、金額がすくなかったんだなと思い次から毎回2ポンド置くようにしました。

     帰国後このサイトを見ていたら、「基本的にヨーロッパ方面ではピローチップの必要なない」と書いてあるのを見て驚きました。

    今回、とても楽しかったのでイギリスへはまた、行きたいと思っています。
    其の参考にもしたいので、みなさんのご意見をお聞きしたいと思います。よろしくお願いします。

    ちなみに、ホテルはシングル一泊80ポンド前後のホテルでした。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    hideさん

    hideさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 5件

  • 回答日:2009-05-26

    追加で書き込みますね!

    チップに関しては「多すぎ」ってことはないですよ。
    サービスへの「評価」「採点」みたいなものですから。

    少ないとハジをかきますが、
    多ければ、「感謝」の意がこもっていることでしょうし、
    「気前のいい人」と思われることでしょう。

    日本お方は多く払いがちで、「甘く見られる」と言う方もいらっしゃいますが、
    少なくて舌打ちされるよりは気持ちよく旅できると思います。

    お金による「採点」と思っていただければ、サービスが悪い店は、
    少なくして、表現できると思えば気がラクです!

    【参考URL】http://delfin.blog.so-net.ne.jp/

    お礼

    そうですよね。
    正直言って、「日本人は常識ないな」なんて思われるんじゃないか
    なんてちょっと不安ではありました。

    これからは、「感謝」の意をチップで表現しているんだと思って
    自分の気持ちの額を置くようにします。

     いろいろ教えていただき、delfinさんありがとうございました!(by hideさん)

    問題のある投稿を連絡する

    delfinさん

    delfinさん

  • 回答日:2009-05-25

    hideさん、とってもいい質問で感謝です。
    たしかに他人はどうしてるのか、気になるけどなかなか聞けない話題なので面白いです。
    わたしは連泊するときの初日だけ、1部屋で1ドル、1ユーロ、1ポンドくらいにしています。
    アメリカでも個人旅行でいっぱい行っているけど一度も枕チップおいたことがないという友だちもいますよ。
    ガイドブックや添乗員さんによっていろいろ言われますが、勝手にマイルールとして決めました!
    一般に添乗員さんなどがいう額よりも少ないですが、とくに不都合はありませんでした。
    やっぱりそれぞれの人のマイルールで、”気持ち”でいいのでは?と考えています。

    お礼

    なるほど、「マイルール」ですか!
    それはいい考え方ですねぇ。
    ぼくも、いろいろな方の意見を参考にして次からは
    僕なりの「マイルール」を実践していこうとおもいます。
    あっぽさん、ありがとうございました!(by hideさん)

    問題のある投稿を連絡する

    あっぽさん

    あっぽさん

  • 回答日:2009-05-25

    さっきロンドンから帰ってきました。

    ピローチップに関しては、諸説ありますが、
    ホテルのランク、クラスによってもメイドさんの対応が違います。

    クラスの高いホテルなどはチップをおいても取らないことがあります。
    逆にクラスの落ちるホテルでは、チップを置かないと、盗難やイタズラ被害の例が増えるそうです。
    (これは実際にアメリカの学者が研究したようです)

    そのため、チップの習慣のある国、ない国に限らず、
    ピローチップはおいたほうが心地よく滞在ができるようです。
    働いている側からすると、
    「ホテルに泊まる鐘があるのに、チップ家内の課よ」という考えにいたるようで・・・

    ベッドメイキングのメイドさんは外国人労働者などが多いので、
    「予防策」としての効果もあるようですよ。

    ちなみに国々やガイド、添乗員によって、言うことは違いますが、
    どこの国でも、相場は1ベッド$1です。
    (ツインなら$2、ダブルなら$1)

    ロンドンの場合、1ポンドではちょっと多いので、50ペンスでも充分なようです。

    チップはベッドサイドの机などに置くと、忘れ物扱いされ、持っていかないことがあるので、
    やはり枕の上に置くと、よいようですよ。
    質のいいホテルだと、チップのお礼にチョコが老いてあったり、なんてコミュニケーションもあります。

    ちなみに細かすぎるコインは「不愉快」を示す意味があるので、ご注意を。

    元ツアコン

    【参考URL】http://delfin.blog.so-net.ne.jp/

    お礼

    なるほど、じゃ僕の場合やはり2ポンドはおおすぎましたね(笑)
    知らないというのは、こわいものです。
    いろいろ詳しく教えていただきありがとうございました。
    とても、すっきりしました。
    次回から、とまどうこともなさそうです。
    ありがとうございます!(by hideさん)

    問題のある投稿を連絡する

    delfinさん

    delfinさん

  • 回答日:2009-05-24

    こんばんは(^?^)
    わたしも三か月前ぐらいにロンドンに行ってきました。
    グアムに行ったときはチップを渡さないときちんと掃除してくれない
    という噂を聞いたので置いておきました。
    正直ロンドンはよくわからなかったので、心配だったのですが、
    空港からホテルまでの送迎時に旅行代理店の現地スタッフの方が
    いろいろとロンドン事情を教えてくれました。
    その話によると、お気持で一部屋一ポンドもあれば充分だと言っていました。
    日本の文化にはないチップというのはやっかいですよね・・・
    参考になればうれしいです。
    よいご旅行を。

    お礼

    アリスさん、アドバイスありがとうございました。

    ぼくも、グアムに行ったときはホテルのフロントの人に
    ピローチップはいくらおいてくださいと
    (確か1ドルだったか2ドルだったかおぼえてませんが)
    金額まで言われたことがあったので海外はどこへ行っても
    そうしなきゃならないものだと思い込んでいました。

     次からは、気をつけようと思います!
    ありがとうございました。(by hideさん)

    問題のある投稿を連絡する

    アリサさん

    アリサさん

  • 回答日:2009-05-23

    ヨーロッパは長期滞在も含めて17ヶ国旅行しましたが
    ホテルでのピローチップは任意なので置かなくても一向にかまわないと思います。
    わたしは置いたことがないですが、お掃除は毎日きちんとされていました。
    たまたまツアーでロンドンへ行った時に現地係員の方から
    ピローチップや荷物を預かってもらったらチップを渡すように言われて
    逆にビックリしました。なんで強制なの?と思ったからです。
    アメリカなんかは義務のように渡さなければいけないから郷に入れば郷に従えで
    渡しますけど、ヨーロッパでは本当の意味での心づけなので
    hideさんのお気持ち一つですから、どちらでもかまわないと思いますよ。

    お礼

    そうですか、わかりました。
    ありがとうございます。海外へ行ったら置かなくてならないと
    思い込んでいたので、いい勉強になりました。

     次はLukaさんのアドバイスを参考に、少し余裕をもってイギリス旅行を
    楽しめそうです。

     ありがとうございました!(by hideさん)

    問題のある投稿を連絡する

    Lukaさん

    Lukaさん

イギリスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イギリス最安 188円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イギリスの料金プランを見る

PAGE TOP