旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ラマダ ホンコン グランド ビュー Ramada Hong Kong Grand View

ホテルランク ホテル予約サイト各社から提供された情報の平均値をフォートラベル独自の評価として表示しております。
ホテルの品質を保証するものではありませんのでご注意ください。
北角 ノースポイント(香港)

みんなの満足度 実際に宿泊されたトラベラーのクチコミ評価をもとに、クチコミ総合評価として表示しております。
3.47 クチコミを見る(11件)

設備・サービスの特徴

設備・サービス一覧
  • 日本語スタッフ
  • 空港送迎
  • 無料Wi-Fi
  • 両替サービス
  • 空港送迎
  • プール
  • コインランドリー
  • バー・ラウンジ
86
ホテル満足度ランキング
香港 ホテル(478件中)
3.47
ロケーション
4.17
コストパフォーマンス
4.11
サービス
3.75
客室
3.61
バスルーム
3.50
  • delfin

    delfinさん

    男性/香港のクチコミ:8件

    MTR北角駅から2ブロック、徒歩3分ほど。
    春秧街(Chun Yeung Street)の真ん中にあるのでローカル感満載、食事場所にも困らない。
    キングス・ロードの一本裏手なので、MTRよりも大通りの「North Point Road」停留所からバスやトラム利用が便利。

    一階(香港ではG階)ロビーは広く明るく、レセプション・スタッフの対応は素早く気持ちいい。
    ホテルは通りに沿って、横長の形状、エレベーターは古めだが3大稼働しているので待ち時間は少ない。

    部屋タイプグランドハーバービュールーム (Grand Harbour View Room) 「ツイン・ルーム」を予約、
    室内はデスク周りにホトンドのものが集約されている、デスク引き出しにヘアドライヤー有り。
    古い建物なのでコンセントが少ない、デスク前と壁際の2つだけで心もとない。
    電気ポット、マグ、お茶や紅茶、コーヒーセット、TV台下に冷蔵庫が収納されている。
    戸棚(スツール)内にアイロンとアイロン台、スリッパ、セーフティ・ボックス、スーツケースラック有り。

    Wi-Fiはエセプションでパスワードを教えてもらう形、ネットのストレスはゼロ。
    アメニティは香港の法律でなにもナシ、シャンプー、ボディソープはシャワー脇に備え付け。
    (必要なアメニティは館内販売機で売られている)
    氷はハウス・キーピングに頼んで持ってきてもらう形。

    北角止まりトラムの終着ポイントでもあり、春秧街(Chun Yeung Street)の市場も並び、ローカル感に浸れる楽しいエリア。
    キングスロードにでるとファストフードやスーパー、24時間の食堂もあり、滞在しやすい。
    今後の香港滞在の拠点になりそう。

    なお、2025年3月時点でホテル名称は「ラマダ 香港 グランド ビュー -Ramada Hong Kong Grand View-」(華美達盛景酒店)に変わっています。
  • 香港島の下町雰囲気を味わう

    4.5旅行時期:2024/03 (約1年前)
    ライナス

    ライナスさん

    男性/香港のクチコミ:80件

    MTR北角駅から徒歩5分ほど、シティフライヤー(空港バス)の停留所も近隣にある。またトラムの駅(春秧街)を利用すると下車すぐのところにある(ただし北角行に乗車する必要がある)。
    ホテルは高層ホテルだが付近は北角・春秧街の青空市場が広がる。生鮮食品の店だらけだが、嫌な臭いは無いのでご安心を。食品購入は厳しいが下町気分が味わえる。
    チェックインは一応自動機もあるが、基本フロントのよう。接客態度も悪くない。
    部屋は香港にしては比較的広め。不明だがキッチンらしきものもある(コンロは使用不可)。バスルームも一般的だったがお湯が出るのに時間がかかった(フロントを呼んだら2分かかると言われた次第)。WiFiも悪くない。
    日によって異なると思われるが、宿泊代金は1泊11,000円程度なので、銅鑼湾、中環エリアに用事のある人におすすめ。
  • 下町にある老舗チェーンホテル

    3.5旅行時期:2023/10 (約2年前)
    外

    さん

    男性/香港のクチコミ:18件

    香港MTRは北角駅から西へ数分歩いたところにあります、創業からかなりの年月が垣間見え、長年愛されているような印象ですが、所々リニューアルされています。朝食つきで宿泊しましたが、お世辞にも美味しいとは言い難いです。部屋はアメニティやWi-Fiを含めて満足でした。コンセントは変換ソケット必須です。
  • ラマダ ホンコン グランド ビュー 香港

    4.0旅行時期:2023/06 (約2年前)
    めいちゃん

    めいちゃんさん

    女性/香港のクチコミ:59件

    香港にあるラマダ ホンコン グランド ビュー 香港。
    割りと中心地にあり利便性はかなり良い。
    部屋もかなり使いやすくて寝るだけを目的にしているのなる何も問題ない。ペットボトル2本だけ入る冷蔵庫もあった。スタッフもかなり親切だった。
  • 北角のハーバービューホテル

    4.0旅行時期:2019/09 (約6年前)
    tomosang

    tomosangさん

    男性/香港のクチコミ:37件

    香港のホテルは全体的に相場が高い。
    いつもはゲストハウスを利用しているが、最近の情勢により相場が全体的に下がっている。スーペリアのツイン三泊で1万ちょっと円でしたので、この機会にホテルを利用してみることとした。

    このホテルを選んだ理由はトラムの走る春秧街に面している、MTRの駅から近い、ハーバービューであることの3つ。

    高層階ハーバービューをリクエスト。ちゃんと用意してくれていた。
    エレベーターはカードキーをかざさないと階数ボタンが反応しない。その説明がなかったので最初は動かし方がわからなかった。

    事前に他の口コミで目にしていたが、エレベーターの待ち時間が長いです。3基あり、利用客は少ないのに、待ち時間が長かい。夜間は一基のみになりさらに待ち時間は延びる。
    各階のフロアにはエアコンが入っておらず、エレベーター待ちの間暑かった。

    廊下は少し変な臭いがした。誰かがタバコを吸ったのを無理矢理消臭したかのような。

    カードキーは二枚用意されている。

    部屋の中にWi-Fiルーターが設置されているのでスピードはそれなりに出ていて快適(実測値:下り:35.54Mbps 上り:46.07Mbps)

    宿泊部屋に関して、普段ゲストハウス利用している私からしてみれば、広いし棚やアメニティーもあり十分なもの。ただ、エアコンの効きが弱い。外から戻ってきた後は長いこと体の火照りが取れずに辛かった。

    冷蔵庫が棚の中に設置されているけど、常温より低い程度にしか冷えない。棚の扉を開けたままにしていたら少しは冷え始めたかなと思います。

    水圧が弱い。シャワーはまふぁ良いとして、トイレの流れが悪いのはちょっと・・・

    宿泊代が下がっていたのから利用しましたけど、通常料金でこれならゲストハウスで良いかなと思わすものでした。

    屋上がプールと展望台になっている。開放時間は11時から20時。部屋から窓越しに眺めるよりクリアで広く眺められ、テーブルや椅子も設置されていて寛げます。
  • お掃除頑張って!

    4.0旅行時期:2019/05 (約6年前)
    しむ

    しむさん

    女性/香港のクチコミ:1件

    スタッフはとても親身で、清掃スタッフまでみんなフレンドリー。
    施設は古いながらも、上質感があります。
    ですが、残念ながら清掃が行き届いてない感じ。床は絨毯敷きなのですが、髪の毛が残ってぐるぐる渦巻いてました。
    前日の宿が限界宿(ただし綺麗)だったのでまあいいかって気持ちだったのですが、これが最初だったらきつかったかもしれません。
  • 便利な場所にあります

    4.5旅行時期:2019/03 (約6年前)
    ゆきぴぴ

    ゆきぴぴさん

    女性/香港のクチコミ:24件

    北角の春秧街市場の中にある大きなホテルです。
    朝早くから市場がにぎわっており、この雰囲気が好きであればとても楽しめます。また、トラムがホテルの前を走っているので便利ですし、地下鉄北角駅は、徒歩5分ほど。スーパーやファーストフード、ドラッグストア、コンビニも近くにあります。
    空港からの移動は、エアポートエクスプレスのシャトルバス停留所(イビスノースポイント付近)から徒歩5分程度。香港駅からはホテルシャトルバスも本数は限られていますが出ています。私は、子連れでスーツケースを運ばないといけなかったので、香港駅とホテル間をタクシー移動しましたが、70から75HK$ほどでした。
    ホテル設備全体は古いですが、バスルームにバスタブがあるなど子連れには便利です。
    スタッフもフレンドリーで、要望に対する対応に誠意を感じます。
    客室の多いホテルなので、アジア各国からの旅行客も多く少々賑やかな時もあります。夜間に騒音がひどい場合は、ホテルスタッフにお願いすると注意してくれました。
    価格高騰している香港のホテルの中では、コストパフォーマンスが良いと思っています。
  • 香港駅との無料送迎バスが便利

    3.0旅行時期:2019/01 (約6年前)
    tora3

    tora3さん

    男性/香港のクチコミ:1件

    香港の下町に泊まるような雰囲気ですが、近隣にコンビニや食堂もあり、素泊まりでも十分。香港駅との送迎バスが便利で、九龍方面に向かう時にも使えますが、ホテル発の場合は事前受付です。14時からチェックインできるので午前は九龍側、午後は香港側といった場合にも便利です。
    部屋は古い作りですが、寝るだけであれば問題ありません。香港駅近くのホテルが高い場合は、選択してもよい場所です。
    ホテルに喫煙所はありませんが、路上に灰皿があります。
  • 広い部屋、まあまあ

    3.5旅行時期:2019/01 (約6年前)
    かるめぎ

    かるめぎさん

    女性/香港のクチコミ:18件

    スーペリアで予約したのですが6泊したせいかワンランク上の21Fのデラックスルームにランクアップしてもらえラッキーでした。25平米くらいあるゆったりした部屋でした。6泊で5万弱なので香港にしては安いです。
    ハーバービューにはほど遠いですが部屋からはわずかに海が見えました。11:00から20:00くらいまでは宿泊客は
    28Fの屋上にあがり素晴らしいハーバービューが眺められます。もし泊まられたらぜひ上がってみてください。
    部屋は固めのベッド、収納部分も多く、使いやすいです。テレビはNHKの国際放送が見れます。
    部屋で調節できる効きの良い空調(暖房も有り)で快適でした。布団が薄く羽布団でも無いので暖房がなければかなり寒いと思いました。
    ホテルの向いくらいにある包點達人という
    テイクアウトの飲茶の店の焼売はかなり美味しかったです。
    香港駅まで往復する無料シャトルバスも有り便利でした。
    欠点はハンドシャワーで無いこと、水圧も普通よりやや下くらい、浴槽は浅く古くて傷が多い。
    トイレを流すのにコツがあり面倒です、流し方をマスターしたのは旅行の後半でした。
    じゅうたんが古く家具も古く、掃除はまあまあな感じです。メイドさんは感じが良かったです。
    サウスチャイナと比べると部屋の古さは同じくらい、でもサウスチャイナはハンドシャワーで水圧も良いのでやや
    サウスチャイナの方が便利かなと思いました。
    安ければまた泊まってもいいかなという感じです。北角の好きな方ならOKだと思います。
  • 古いけど、立地と部屋の広さがいい

    3.5旅行時期:2018/03 (約7年前)
    yohenpabo

    yohenpaboさん

    男性/香港のクチコミ:12件

    春秧街に面して便利な立地ですが、街と同じで古いホテルです。
    ツインに1人利用でしたが、無駄に広いかなという感じで香港のホテルにしては十分に広かったです。

    ホテルから香港駅までの無料バスも出ていて2度利用させてもらいましたが、その際の係りの方やドライバーの方も親切な案内で好感持てました。

1件目~10件目を表示(全11件中)

ラマダ ホンコン グランド ビューのプラン予約・料金比較

チェックイン
チェックアウト
部屋数 予約する部屋数を設定できます。
「1部屋あたりの人数」で指定した人数が各部屋ごとに割り当てられます。
1部屋あたりの人数
大人 子ども

プランを検索しています…

ローディング

loading...

このページのトップへ