旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ヴィラ デュ メイン

ホテルランク ホテル予約サイト各社から提供された情報の平均値をフォートラベル独自の評価として表示しております。
ホテルの品質を保証するものではありませんのでご注意ください。
パリ

みんなの満足度 実際に宿泊されたトラベラーのクチコミ評価をもとに、クチコミ総合評価として表示しております。
3.15 クチコミを見る(5件)

設備・サービスの特徴

設備・サービス一覧
  • 日本語スタッフ
  • 空港送迎
  • 無料Wi-Fi
  • 両替サービス
  • 空港送迎
  • プール
  • コインランドリー
  • バー・ラウンジ
548
ホテル満足度ランキング
パリ ホテル(1,801件中)
3.15
ロケーション
3.25
コストパフォーマンス
3.67
サービス
3.75
客室
2.38
バスルーム
2.00
  • 古い、狭い、暗い

    2.0旅行時期:2014/07 (約10年前)
    Kashiwa Forest

    Kashiwa Forestさん

    男性/パリのクチコミ:1件

    メトロ13号線プレザンス駅から約10分の場所にあるホテルですが、なかなか見つからず右往左往していたところ、ガールフレンドが東京に住んでいるという紳士にホテルまで連れていってもらいました。通りから一つ入った住宅街に位置していためか、パリジャンでも地図を見ただけではわかりにくい感じでした。

    泊まってみての感想は正直「微妙」です。
    まずホテルの外観を見て、一見すれば周囲のアパルトマンと調和が取れているように見えるのですが、安っぽい門構えと、通りに白い鳥の糞が残っている光景に、不安を感じずにはいられませんでした。
    しかし、フロントに入ると、よくあるプチホテルの小洒落た感じで、受付の方も笑顔を絶やさない親切な方で悪くありません。渡された鍵もカード式でセキュリティには問題がないようなので、多少の不安感を払しょくすることができました。ところが客室はというと、皆さんの口コミどおり「やはり」といった感じです。
    ダブルルームに一人で泊まりましたが、狭いし、暗いし、いたるところで老朽化が目立っています。
    まず、スーツケースを広げられるスペースがありません。かろうじて半分広げられるスペースも冷蔵庫の前だったため、冷蔵庫に冷やした飲み物を取るたびにスーツケースを畳まなければらならない状態でした。
    床はぐわぐわで痛んでいるようで、絨毯が敷かれているので状態まではわかりませんが、おそらく長年水が溜まりやすい個所だったのでしょう。後でシャワーを浴びて気づいたのですが、シャワーの水が痛んでいる床の箇所に溜まっていました。急いで水を拭き取りましたが、既に結構な水の量が浸透してしまった感じです。
    シャワーの水が溜まってしまったのは、不注意と言えばそれまでなのですが、シャワーカーテンがよれよれで、隅まで覆えなくなっていました。これでは、多くの人がやってしまうはずだと思いました。
    シャワーホースも老朽化していて、真っ直ぐに固定することができなかったので、シャワーの出る方向に気を付けながら体を流す始末でした。
    ドライヤーも皆さんの口コミとおりすぐに泊まりました。私のは30秒ぐらいで(笑)

    私が滞在していた日は、連日の猛暑で日中は35℃にも達していた日があり、真夜中になっても気温が下がらず、熱帯夜が続いていました。そうした中、部屋にはクーラーも扇風機もないため、窓をガンガンに開けて寝ていたのですが、蚊が入ってきたり、挙句の果ては、隣の民家で音楽を深夜1時くらいまでガンガン鳴らしまくっていて、寝つけない日がありました。出来れば部屋を閉め切っても暑さをしのげるよう扇風機ぐらいは欲しかったです。
    昼は部屋の窓が小さく隅にあるので、構造的にも光を取り入れにくく暗いです。朝から晩まで観光し、泊まるだけでしたので支障はないですが、やはり朝は光を存分に取り入れたいものです。
    サービスは、シーツもタオルも毎日清潔なものに交換してくれますし、スタッフの愛想も良いです。朝食もコンチネンタル式で満足のいくものです。
    ロケーションは、周辺にカフェやレストランが多く、スーパーもあるので、飲食には事欠きません。
    シテ島やルーブルなど美術館など観光施設が集中するエリアまで乗り換えが必要ですが、地下鉄で25分ぐらいですし、決して便利ではないですが悪くはないです。
    確かに、泊まるには問題がないし、周辺は住宅地で治安が良いため、女性でも安心だとは思います。はす向かいのアパルトマンのベランダの柵に掛けてある植木鉢に水をやるパリジェンヌの姿を見て癒されたりもしました。
    ですが、同等の料金でしたら、次回は他をあたると思います。そう思わせるくらい客室の悪い印象だけが残りました。
  • 部屋のクオリティに差が。。。

    2.0旅行時期:2013/08 (約11年前)
    おちゃ

    おちゃさん

    男性/パリのクチコミ:1件

    スタッフの人はとても愛想がよかったです。拙い英語でも頑張って理解してくれました。
    wifi環境があるとは言いますが、実質使えるのは一階のロビーだけのような気がします。
    朝ごはんはビュッフェ形式ですが、パン4種類とシリアルにヨーグルト、紅茶コーヒーココアくらいです。でもパンおいしい。
  • 駅からがちょっと遠い

    3.5旅行時期:2011/10 (約13年前)
    maiko

    maikoさん

    女性/パリのクチコミ:1件

    アレジア駅、プレザンス駅のちょうど中間くらいの場所。
    歩くとどちらも10分以上かかるので、重い荷物を持っての移動は不便。
    部屋もせまく、荷物を広げるスペースもなく、シャワールームは、無理やりこのスペースに作りました?という感じ。
    でも、清潔だし、ホテルの人はとってもいい人でした。朝食もおいしかったです。
  • 立地良し、スタッフ良し☆

    4.0旅行時期:2011/03 (約13年前)
    paddington

    paddingtonさん

    女性/パリのクチコミ:1件

    メトロのAlesiaとPlaisanceの駅から近くパリの都心にも30分もかからないで行けました。Alesiaからホテルに向かう途中にはケンタッキーやカルフール(スーパー)などがあり、plaisanceからはスーパーが3件ほどとパン屋さんなどがあり便利でした。
    スタッフの人たちはみんな親切で英語が通じ安心しました。
    部屋の鍵が開きにくく、スタッフの人に4回も頼んで開けてもらいましたが、みんな嫌な顔もせず開けに来てくれました。私たちがやってみても開かなかったのに、スタッフの人がやるといとも簡単に開いてました。なにかコツがあるようです…。他に宿泊してた日本人も開け方が分からなかったと言っていましたので、たぶんみなさんも苦労するはずです:( 疲れて帰ってきて、部屋の鍵で苦戦するのは嫌でしょうから、何回か挑戦してみてダメだったら、スタッフの人を呼ぶことをお勧めします。
    朝食はパンは一人3つまででしたが、ヨーグルトやラスク、紅茶などはバイキング形式でした。飲み物の種類が豊富で嬉しかったです。カプチーノやホットチョコレートなどがありました。
    スタッフの人たちが陽気で優しく、メトロからも近いのでお勧めです。
    ただ、鍵が開きにくいのでご注意を…
  • 個人手配でのモンサンミッシェル行きに最適

    3.0旅行時期:2011/01 (約13年前)
    黒ハリ

    黒ハリさん

    男性/パリのクチコミ:11件

    個人手配のTGVでモンサンミッシェルに行くためにこのホテルを利用しました。
    TGVの出発が朝7時過ぎでしたが、TGVが出発するモンパルナス駅から徒歩10分と近く問題なくモンサンミッシェルに行くことが出来ました。

    一人部屋に泊まったのですが、部屋は日本のビジネスホテルより若干狭いかなという印象ですが、一泊50ユーロで朝食付きとかなり安いです。
    そのかわりアメニティはタオルくらいしかいので、シャンプー等は持っていかないといけません。
    強いて不満を上げるとすれば、通路が暗く段差があるのに電気がついていないことで、壁のスイッチで自分で電灯をつけないといけません。

    モンパルナス駅はかなり広くいろんな電車が乗り入れているため、個人手配で行く場合は事前に下見するか、早めに到着することをお勧めします。

1件目~5件目を表示(全5件中)

ヴィラ デュ メインのプラン予約・料金比較

チェックイン
チェックアウト
部屋数 予約する部屋数を設定できます。
「1部屋あたりの人数」で指定した人数が各部屋ごとに割り当てられます。
1部屋あたりの人数
大人 子ども

プランを検索しています…

ローディング

loading...

このページのトップへ