旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ホテルサンルート台北 Hotel Sunroute Taipei

ホテルランク ホテル予約サイト各社から提供された情報の平均値をフォートラベル独自の評価として表示しております。
ホテルの品質を保証するものではありませんのでご注意ください。
士林 シーリン,圓山,民権西路駅周辺(台北)

みんなの満足度 実際に宿泊されたトラベラーのクチコミ評価をもとに、クチコミ総合評価として表示しております。
4.35 クチコミを見る(211件)

設備・サービスの特徴

設備・サービス一覧
  • 日本語スタッフ
  • 空港送迎
  • 無料Wi-Fi
  • 両替サービス
  • 空港送迎
  • プール
  • コインランドリー
  • バー・ラウンジ
8
ホテル満足度ランキング
台北 ホテル(778件中)
4.35
ロケーション
4.02
コストパフォーマンス
3.76
サービス
3.87
客室
3.45
バスルーム
3.45
  • 日本にいるような雰囲気を味わえます。

    3.5旅行時期:2013/12 (約11年前)
    forth

    forthさん

    男性/台北のクチコミ:4件

    現地での予定を何も決めずに行ったため、日本語で対応してもらえれば安心だろうと思いこちらに宿泊しました。
    フロントの方は全く問題なく日本語でやり取りできました。
    部屋は決して新しくありませんが、まさに日本のサンルートホテルそのもので、
    海外のホテルに不安がある方にはお勧めです。
    逆に海外にいる雰囲気は味わい深いかも。
  • 日系のホテルで駅から少し歩きます。

    4.0旅行時期:2013/12 (約11年前)
    ササモン

    ササモンさん

    男性/台北のクチコミ:10件

    年末年始に4泊しました。
    年末は割高になっていたので高かったのですが十分満足です。
    駅から5分ほど歩きますが、その途中飲食店が大量にあるので食事には困らないと思います。
    エレベーターなどのセキュリティもしっかりしているので安心して泊まれるのではないでしょうか?
    日本人をたくさん見かけました(笑)
  • 女一人旅でも安心なホテル

    3.5旅行時期:2013/11 (約11年前)
    yuna.

    yuna.さん

    女性/台北のクチコミ:14件

    MRTの民権西路から徒歩5分。大通りに面しているので女性1人で少し遅い時間でも安心な場所にあります。そしてわかりやすいので2回利用しています。また(ものにもよると思いますが)ガイドブックの地図にも掲載されており、迷うことなく行けました。ホテルの隣には、スタバがあり朝食なしの私はちょくちょく行きました!wifiもフリーで24時間使えます。またお湯をわかすポットもありますのでちょっと持ってきた珈琲なども飲めます。初めから置いてもいますが。少しせまかったですが、キャリーバックは開けれます。フロントのスタッフの方も日本語が話せます。ホテルの近くには小さな夜市や酸辣湯のおいしいローカルなお店、コンビニがありとても便利です。
  • 雙城街夜市へ行くならこのホテル

    5.0旅行時期:2013/10 (約11年前)
    guren5

    guren5さん

    女性/台北のクチコミ:5件

    台北滞在時は、必ず泊まりたくなる立地のホテルです。ホテルから徒歩2分ぐらいに夜市があり、美味しい水餃子屋さん、カットフルーツ屋、葱餅屋、豆花屋、魯肉飯屋があります。足裏マッサージ屋もあり毎回利用します。
    ドラッグストアが、WatsonsとCOSMEDの2店舗が夜市の通り沿いにあり、スーパーも近くに3店舗(頂好超市、松青、全聯福利中心)、雑貨屋の勝立生活百貨 もあり毎回お土産を買いに行きます。
    本屋、ダンテコーヒー、スタバなどもあり快適です。
    今回は、ホテル前のバスを利用して士林夜市へ行き帰りも座って行けてホテル近くに着くのでMRTの混雑にあわず快適でした。
    バスを利用して寧夏夜市、延三夜市、饒河街夜市も行けてロケーションは、最高です。
    朝食は、洪記豆漿で蛋餅を食べエッグタルトを持ち帰りました。飲食店も多く朝食を食べる場所に悩みます。
    サンルート近くの場所が、快適過ぎていつも周辺で楽しんでいます。
  • サンルートは良い!

    4.5旅行時期:2013/09 (約11年前)
    BocaSan

    BocaSanさん

    男性/台北のクチコミ:1件

    親日国で有名な台湾ですが、町のつくりなども日本に非常に似ていて驚きます。ホテルはまず値段が安かったので、あまり期待していませんでしたが、想像以上に大きく、設備もしっかりしているよいホテルでした。またホテルの周囲も充実しており、治安も良いので退屈しませんね。
  • 日本のビジネスホテルのよう

    3.0旅行時期:2013/08 (約11年前)
    かわりす9

    かわりす9さん

    男性/台北のクチコミ:22件

    松山空港からタクシーで10分くらいの距離にあり便利ですね。地下鉄の駅にも近く快適です。松山空港、桃園空港からのバスが目の前に停車します。日本のホテルチェーンなのでフロントスタッフは日本語が上手で、安心です。地下鉄の駅までは少し歩きますが、夜でもファーストフードなどが営業しているので明るくて心配はありません。部屋は日本のビジネスホテルのようです。シンプルですが快適に過ごせました。トイレはウォシュレットでした。地下に大戸屋がありますが、ホテルの裏には屋台が営業しているので飲食には事欠きません。部屋には無料wifiがあるので、良かったですがあまり安定していません。部屋はダブルルームに宿泊しましたが、あまり広くはなかったです。
  • 交通便利

    3.5旅行時期:2013/08 (約11年前)
    赤巴士

    赤巴士さん

    男性/台北のクチコミ:73件

    近くにMRTの駅が2つあってどこに行くにも便利です。
    また空港からのアクセスも良く
    バス停も高速バスでも比較的近くに停留所があります。
    国光客運のバス亭はホテル前なので帰りは非常に便利です。
    また、ホテル裏通りでは夜市がやっているので食べるものには困りません。
    コンビニもファミリーマート、少し離れたところには
    セブンイレブンがあるのでまったく不自由しません。
    日系のホテルなので日本語オンリーで問題ないです。
  • 日本のビジネスホテル

    5.0旅行時期:2013/07 (約11年前)
    くーきゅー

    くーきゅーさん

    女性/台北のクチコミ:1件

    日本のビジネスホテルそのままです。
    おもしろみはありませんが、安心して泊まれます。シャワーやアメニティ、ベッドの感じ、サービスもすべて、日本そのままなので、楽ちんです。
    マッサージや食事がメインだったので、ホテルは安心して泊まれて安ければいいと思っていたので、十分でした。
  • 日系ホテルで日本同様のホテルライフ

    4.5旅行時期:2013/05 (約11年前)
    九月の雨

    九月の雨さん

    男性/台北のクチコミ:1件

    日本でお馴染みの「ホテルサンルート」の台湾版で、台湾に居ながら日本泊のような落ち着いた雰囲気を味わえる日系ホテルです。

    とにかくまず日本語が確実に通じるのが安心です。台湾は日本語の通じるホテルも少なくないとは思いますが、始めて旅する方などホテル情報を把握しきれない事があると思います。そんな時に日本同様の宿泊ライフを送る事を優先させたい、と思われる方にはうってつけです。
  • 安心。

    4.0旅行時期:2013/05 (約11年前)
    ひろろ軍曹

    ひろろ軍曹さん

    男性/台北のクチコミ:19件

    こちらのホテルは駅から徒歩五分ぐらいで周りにはごはん屋さんもあって便利でした。
    エレベーターのセキュリティもしっかりしてきます。
    日本のサンルートホテルに泊まった事がある方はそれをイメージしてもらえればと思います。
    スタッフの対応も良かったです。

141件目~150件目を表示(全211件中)

ホテルサンルート台北のプラン予約・料金比較

チェックイン
チェックアウト
部屋数 予約する部屋数を設定できます。
「1部屋あたりの人数」で指定した人数が各部屋ごとに割り当てられます。
1部屋あたりの人数
大人 子ども

プランを検索しています…

ローディング

loading...

このページのトップへ