旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ホテルサンルート台北 Hotel Sunroute Taipei

ホテルランク ホテル予約サイト各社から提供された情報の平均値をフォートラベル独自の評価として表示しております。
ホテルの品質を保証するものではありませんのでご注意ください。
士林 シーリン,圓山,民権西路駅周辺(台北)

みんなの満足度 実際に宿泊されたトラベラーのクチコミ評価をもとに、クチコミ総合評価として表示しております。
4.35 クチコミを見る(210件)

設備・サービスの特徴

設備・サービス一覧
  • 日本語スタッフ
  • 空港送迎
  • 無料Wi-Fi
  • 両替サービス
  • 空港送迎
  • プール
  • コインランドリー
  • バー・ラウンジ
8
ホテル満足度ランキング
台北 ホテル(778件中)
4.34
ロケーション
4.02
コストパフォーマンス
3.76
サービス
3.87
客室
3.45
バスルーム
3.45
  • 安心の日系ホテルは日本にいるみたい

    4.5旅行時期:2015/02 (約9年前)
    七味

    七味さん

    女性/台北のクチコミ:103件

    日本語が通じるし、フロントの人も皆さん丁寧です
    部屋も普通に清潔だったし、室内にいると日本のホテルに泊まっている感じ。
    TVにちょっとホコリがありましたが、許容範囲内(思わず拭いて帰りました・笑)
    歩いて帰った足に優しいしっかりしたスリッパもあります
    電気ポットとティーバッグ、無料の水(500cc)もありました
    MRTの駅からも近いし、桃園国際空港まで行く路線バス(83NT$)のバス停が目の前なのでアクセスも便利

    女性限定の連泊プランを利用しました
    朝食ナシですが
    特典としてワンドリンク券と
    台湾式シャンプー券かMRT1日券がいただけました
    私は1日券を使い倒しましたよ・笑

  • 日本のホテル!

    5.0旅行時期:2015/01 (約9年前)
    miho

    mihoさん

    女性/台北のクチコミ:1件

    日本のホテルなので、何の戸惑いもなく利用できました。
    具体的には、フロントでは日本語で話せますし、トイレ・バスルームも日本にあるホテルと変わりなく、使いやすかったです。
    最寄駅からも近いので、電車で色んなところに行けました。また、歩いて行ける範囲で、飲食店や屋台などもありました。私たちは、朝ご飯に、豆乳にパンをつけて食べるお店がないかをホテルのフロントで聞いて、出かけました。地元の人しか利用していないようなお店だったので貴重な体験でした。
    また台湾に行く際には利用したいホテルです。
  • 安心して泊まれます

    4.5旅行時期:2014/12 (約10年前)
    iskw72

    iskw72さん

    男性/台北のクチコミ:1件

    駅から徒歩10以内。
    日本語も普通に通じるし、大戸屋も併設されていて、朝食はそこで食べられます。
    室内は少し古さを感じますが日本のビジネスホテルと同様で、シーツなどは清潔です。

    台湾の商務旅館などもよいですが、こちらはストレスなくとまれます。
  • ビジネスに最適

    4.0旅行時期:2014/12 (約10年前)
    4traveler

    4travelerさん

    男性/台北のクチコミ:1件

    出張に際して5日間利用しました。立地もよく、台北市内からの移動にも非常に便利です。日本のビジネスマンも日系ホテルチェーンでもあり使い勝手がいいことから利用者が目立ちます。客室も決して広くはありませんが出張での宿泊程度には十分な広さでもあり、何よりコスパも優れているのでお勧めです。
  • 何時でも、日本語通じます

    4.5旅行時期:2014/12 (約10年前)
    こっこ

    こっこさん

    女性/台北のクチコミ:1件

    アクセスがいい。
    日本語を話せるスタッフが、何時でもいてというか全員が日本語大丈夫。

    エレベーターはキーをかざさないとボタンを押せないので、セキュリティー面でも安心。

    3連泊しましたが、初日だけトイレのふたをあげたら、長い髪の毛が一本便座に付いていてびっくりしましたが、他の日はきれいでした。

    地元の人の利用する夜市がすぐ近くにあり、朝から営業していて便利でした。
    ただ雨降りだと、屋台はお休みだそうで、知らずに行って残念な日もありました。
  • 日本のビジネスホテルと変わりません

    3.0旅行時期:2014/11 (約10年前)
    いさなみしほ

    いさなみしほさん

    非公開/台北のクチコミ:122件

    MRT民權西駅から徒歩5分程の所にあります。MRT中山国小駅からも近いようです。部屋の設備や従業員の対応も、日本のビジネスホテルと同じようでした。日本語は問題なく通じました。
    ホテルの地下に日本食レストラン「大戸屋」があります。
    部屋の電球が切れていたのですが、確認をお願いするとすぐに取り替えに来てもらえました。
  • 日本のビジネスホテル

    3.5旅行時期:2014/10 (約10年前)
    nonokuroko

    nonokurokoさん

    女性/台北のクチコミ:2件

    日本からの出張者を多数お見かけしました。ホテル設備はシンプルですが、必要な備品が揃い問題ない。
    エレベーターホールに貸出用のパンツプレスも置いてありました。

    ホテルサービスもスタッフは現地の方でしたが、日本語で受けられて便利。
    駅近だし、料金も安いし、Wifiもフリーでした。

    以下は自分がいつも気になる設備の覚書です。

    ハンドシャワー(有り)
    シャンプー、リンスは別
    麺棒(あり)
    冷蔵庫(中身なし)
    湯沸かしポット(有り)コーヒー(無し)

    *歯磨きセットにはフロスも付いてました。台湾では最近普通に付いているそうです。
  • 日本語対応の安心なホテル

    5.0旅行時期:2014/10 (約10年前)
    ゆりり

    ゆりりさん

    女性/台北のクチコミ:13件

    台北女ひとり旅でこちらを利用しました。


    日系のホテルということで
    安心して宿泊することができました。


    部屋はわりと狭めですが
    掃除も行き届いていて
    フロントは日本語で。
    まるで、日本にいるような気分になります。



    セキュリティーBOXは部屋にありました。
    (海外旅行で、セキュリティーBOXは大事!!)
    冷蔵庫も完備。
    ドライヤーは壁付けの日本によくあるタイプのものが(風量は弱いです)。
    部屋でのWifi環境もよく、すべてそろっています。




    MRTの駅からは
    近くも、遠くもないという距離でしょうか。
    大きな荷物を持っていたとしても
    徒歩圏内です。
    MRTの駅を出たらまっすぐ進み、
    スタバが見えたらすぐの所にあります。



    雙城街へは
    ホテルから徒歩ですぐの距離です。
    雙城街の夜市と朝市
    とても気に入って3回も行きました(笑)



    後、私のちょっとした勘違いもあって
    帰国のフライトを朝早い便にしてしまったので
    フロントでホテル専用の
    桃園空港までの送迎を頼みました。




    少々値段は高めですが
    先にフロントに支払いをするので
    女ひとり旅でも安心して利用することができました。



    専用のハイヤーが指定通りの時間に来てくれて
    ホテルから直接ターミナルまで。
    利用してよかったと思います。
  • 台北にある日本のビジネスホテル

    4.0旅行時期:2014/09 (約10年前)
    tabashico

    tabashicoさん

    女性/台北のクチコミ:4件

    MRTの民権西路駅から徒歩5分程度、空港からのバス停の目の前という便利な立地、
    また、ホテルの裏手には小規模ですが超ローカルな夜市が広がり、マッサージ屋が立ち並ぶ大通りもあったりと楽しい場所です。
    日本のホテルなので、予約時などは何とも言えない安心感がありました。フロントでは、ほぼ日本語が通じます。1階に大戸屋が入っていました。
  • 安心感のあるホテル

    4.5旅行時期:2014/09 (約10年前)
    thierry

    thierryさん

    女性/台北のクチコミ:9件

    日系ホテルなのでスタッフはみなさん日本語が話せます。
    初めての台湾だったので安心感がありました。

    最寄のMRT駅は民権西路と中山國小で
    どちらも徒歩5分以内くらいです。

    部屋は広くはないけど清潔だし一人で使うには十分でした。
    水は毎日補充してくれました。
    湯沸しポット、冷蔵庫もあり。

    ユニットバスは思ったより広さがあり、湯量など問題ありませんでした。
    トイレットペーパーも流せます。

    アメニティは一通り揃ってます。
    (シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、
    石鹸、歯ブラシ、シャワーキャップ、剃刀、くし、
    綿棒、フロス等)

    スリッパ、セイフティーボックスも室内にありました。

    私は利用しませんでしたが、地下には和食の大戸屋もあります。

    空港へ向かうバス停が目の前にあり便利でした。

    また台北へ行く時は利用したいと思います。

111件目~120件目を表示(全210件中)

ホテルサンルート台北のプラン予約・料金比較

チェックイン
チェックアウト
部屋数 予約する部屋数を設定できます。
「1部屋あたりの人数」で指定した人数が各部屋ごとに割り当てられます。
1部屋あたりの人数
大人 子ども

プランを検索しています…

ローディング

loading...

このページのトップへ