旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

山梨県のキャンプ場 ランキング(2ページ)

3.20
アクセス
3.50
キャンプ場なのでアクセスが悪いですが低評価はしません by うなさん
コスパ
3.25
人混みの少なさ
4.00
オフシーズンに行ったので…。 by うなさん
施設の快適度
4.50

クリップ

自然豊かな南アルプスのふもと、ドッグランもあり

アクセス
甲府駅 車 40分
3.20
アクセス
3.25
高速からのアクセスは悪いです。 by ヤッチーニさん
コスパ
3.75
値段は普通です。 by ヤッチーニさん
人混みの少なさ
3.75
施設の快適度
4.00
道志川の源流側にテントを張れます。 by ヤッチーニさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    渓流沿いのオートキャンプ場

    4.0

    旅行時期:2020/08(約4年前)

    渓流沿いにあるキャンプ場で、夏でも水が冷たく浅いので、子供達は川で遊んでいました。エリア全体が... 
    続きを読む
    、木々に覆われていて涼しく快適でした。お風呂もあるようですが、コロナの為、使用出来ずシャワーだけでした。チェックイン12時、チェックアウト11時です。 
    閉じる

    みさ

    みささん(女性)

    都留・道志のクチコミ:1件

住所2
山梨県南都留郡道志村長又12753-3
3.20
アクセス
2.50
松姫トンネルが出来て生き易くはなりましたが・・・ by kasakayu6149さん
コスパ
3.00
決して安くは有りませんが、及第点はとれる by kasakayu6149さん
人混みの少なさ
3.25
夏休みの平日訪問でしたが空いていました by kasakayu6149さん
施設の快適度
3.75
古民家風の建物で良い雰囲気 by kasakayu6149さん

クリップ

縄文時代の竪穴式、横穴式の形をしたユニークな古代の住居を模したバンガローが人気のキャンプ場です。 敷地内を流れる小川は、子供でも安心して水遊びができます。 併設してあるそば処は味が売りもので、四季折々の小菅の味を楽しむことが出来ます。

アクセス
奥多摩駅 バス 45分

ピックアップ特集

3.20
アクセス
4.25
コスパ
4.00
人混みの少なさ
4.75
施設の快適度
4.25

クリップ

住所2
山梨県山梨市矢坪1669-25
3.14
アクセス
3.00
施設の快適度
3.00

クリップ

大自然の中、ふりそそぐ日差しの中で指導員がていねいに飯盒炊飯の指導を行います。食材込コース(4名様以上)と食材持込コース(機材貸出)があります。全て予約制です。ご家族小グループから大人数(250名)まで対応可能。

アクセス
河口湖I.C. 車 10分
河口湖駅 バス 15分 (富士登山バス)
環境科学研究所入口下車 徒歩 5分
予算
【料金】 施設利用料 700円
3.14
アクセス
3.50
コスパ
3.50
人混みの少なさ
3.50
施設の快適度
3.50

クリップ

キャンプサイトは精進湖湖畔でのフリーサイトとなっています。

アクセス
河口湖駅 バス 50分

山梨への旅行情報

3.14
アクセス
2.00
コスパ
4.00
人混みの少なさ
3.00
施設の快適度
4.00

クリップ

道志川上流域で鳥ノ胸山ふもと、林間。

アクセス
中央道河口湖IC 車 40分 40km
中央道都留IC 車 35分 20km
東名高速御殿場IC 車 50分 35km
中央道相模原IC 車 70分 50km
JR横浜線橋本駅 車 70分 50km
予算
【宿泊情報】標準宿泊料金:オートキャンプサイト使用料金(車1台、4人まで、入浴料金込み)5500円、チェックイン:13:00~、チェックアウト:~11:00
3.14
アクセス
4.50
コスパ
4.50
人混みの少なさ
3.00
施設の快適度
3.00

クリップ

住所2
山梨県北杜市白州町白須888-6
3.14

クリップ

道志川の支流

アクセス
中央道河口湖IC 車 50分 38km 山中湖経由
中央道都留IC 車 35分 20km
中央道相模原IC 車 50分 30km 藤野経由
東名高速御殿場IC 車 60分 40km 三ケ木、月夜野経由
3.11

クリップ

自然に囲まれた芝と牧草のフリーサイトで高原のさわやかなひとときをお楽しみください。

アクセス
JR小海線「清里駅」 タクシー 5分
JR小海線「清里駅」 徒歩 25分
中央自動車道「須玉IC」 車 17km 「丘の公園入り口」の信号を左折して1分

宿公式サイトから予約できる山梨のホテルスポンサー提供

3.11
アクセス
3.00
コスパ
4.00
人混みの少なさ
4.50
施設の快適度
1.50

クリップ

アクセス
中央道甲府南ICからR140を市川三郷町方面へ20分、県道四尾連湖公園線を20分/JR身延線市川本町駅より徒歩で150分( 大門碑林公園、大畠山経由トレッキングコース)
休業日
不定休
3.11
アクセス
3.50
コスパ
4.00
人混みの少なさ
3.50
施設の快適度
2.50

クリップ

シラカバ・カラマツ林に囲まれた広大な敷地の中に約130棟のバンガロー・40張のテントサイトを有する。レジャー施設も充実している。

アクセス
富士吉田駅からバスで40分
3.09
アクセス
3.00
コスパ
3.00
人混みの少なさ
3.00
施設の快適度
4.00

クリップ

住所2
山梨県北杜市高根町清里3545ー5
3.09
アクセス
3.00
コスパ
4.00
人混みの少なさ
3.00
施設の快適度
4.00

クリップ

住所2
山梨県南都留郡鳴沢村鳴沢5163-1
3.09
アクセス
3.00
コスパ
4.00
人混みの少なさ
5.00
施設の快適度
4.00

クリップ

裏丹沢、大室山のふもとに位置し、深い道志川渓谷沿いにキャンプ場があります。ヤマメ(3月1日解禁)などの雑魚の渓流づりやアユの友釣り(6月第3週から)も楽しめます。要予約。当日空いる場合は可。

アクセス
中央道相模湖藤野IC 車 40分

山梨への旅行情報

3.06
アクセス
4.00
コスパ
3.50
人混みの少なさ
2.00
施設の快適度
4.00

クリップ

様々なアウトドア教室があり、楽しめます。 宿泊料金半額期間もありますので、HPで確認もしくはお問い合わせください。

アクセス
中央自動車道「長坂IC」 車 30分
JR小海線「清里駅」 タクシー 10分
3.06
アクセス
3.50

クリップ

住所2
山梨県南都留郡富士河口湖町小立1200
3.06

クリップ

田元地区の渓谷沿いに位置する自然に囲まれたキャンプ場です。おしゃれで快適なキャビンを拠点にして、テニスやマス釣りに渓流遊びなど日常の疲れを洗い流すのにはぴったりです。 バーベキュー施設や全天候型のキャンプファイヤー広場も完備しており、小菅の湯など各種施設へのアクセスも良い、好立地なキャンプ場です。

アクセス
奥多摩駅 バス 50分
3.00
アクセス
3.50
コスパ
4.00
人混みの少なさ
5.00
施設の快適度
4.00

クリップ

丹沢のふもとの田代沢沿いにあり、自然環境の良いキャンプ場です。

アクセス
中央道相模湖IC 車 45分 30km
橋本 車 70分
予算
【料金】 大人: 700円 入場料 子供: 500円 入場料
2.85
アクセス
2.50
コスパ
3.50
人混みの少なさ
4.00
施設の快適度
2.50

クリップ

こぢんまりとした場内で施設もシンプルです。サイトには適度に木立があり心地よく、すぐそばには清流尾白川が流れているので、夏は水遊びも楽しめます。

アクセス
中央自動車道「須玉IC」 車 20分
中央自動車道「小淵沢IC」 車 20分
休業日
12月~3月

21件目~40件目を表示(全40件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

山梨県の旅行ガイドまとめ

山梨でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら