水上温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ここ数年気になってしょうがなかったスノーシューに初挑戦!<br />ウィンタースポーツ自体を全くやらない私がちゃんとできるのか?そして日本のユースホステルにも初宿泊。初物づくしの2日間。<br /><br />この旅の発見<br />1:水上って意外と近い<br />2:スノーシューって想像してたのと感触が違った<br />3:ユースホステルのイメージが変わった<br /><br />詳しいスケジュールと費用はこちら<br />http://tabisuke.arukikata.co.jp/schedule/11322<br />以外とかかってて、いま焦った。

【水上2日間】スノーシューに初挑戦

1いいね!

2008/01/13 - 2008/01/14

491位(同エリア553件中)

0

29

まゆげいぬ

まゆげいぬさん

ここ数年気になってしょうがなかったスノーシューに初挑戦!
ウィンタースポーツ自体を全くやらない私がちゃんとできるのか?そして日本のユースホステルにも初宿泊。初物づくしの2日間。

この旅の発見
1:水上って意外と近い
2:スノーシューって想像してたのと感触が違った
3:ユースホステルのイメージが変わった

詳しいスケジュールと費用はこちら
http://tabisuke.arukikata.co.jp/schedule/11322
以外とかかってて、いま焦った。

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
新幹線 JR特急

PR

  • 大宮駅でモーニングを食べて午後のスノーシューに備えます。<br />本当は別の三瀬で食べようと思っていたのに降り口を間違えてしまい食べられなかったのはナイショだ。

    大宮駅でモーニングを食べて午後のスノーシューに備えます。
    本当は別の三瀬で食べようと思っていたのに降り口を間違えてしまい食べられなかったのはナイショだ。

  • 新幹線の待合室近くにあるボード。<br />色んな路線を走る新幹線があるので間違えないかちょっと心配。

    新幹線の待合室近くにあるボード。
    色んな路線を走る新幹線があるので間違えないかちょっと心配。

  • 久しぶりに新幹線に乗るといつも座席間隔が広いなーと贅沢な気分になれます。<br />しかも帰省する時は4時間くらい乗ってるのが普通だから短距離で新幹線に乗るのって、ものすごく贅沢。

    久しぶりに新幹線に乗るといつも座席間隔が広いなーと贅沢な気分になれます。
    しかも帰省する時は4時間くらい乗ってるのが普通だから短距離で新幹線に乗るのって、ものすごく贅沢。

  • 山はまだ遠い。

    山はまだ遠い。

  • 大宮からあっという間に高崎に到着。<br />在来線に乗り換えて水上へ。

    大宮からあっという間に高崎に到着。
    在来線に乗り換えて水上へ。

  • 山が近づいてきた。

    山が近づいてきた。

  • 強風で5分ほど遅れが出始めたものの、雪の気配は全くなし。<br />ちゃんとスノーシューは出来るのかしら?

    強風で5分ほど遅れが出始めたものの、雪の気配は全くなし。
    ちゃんとスノーシューは出来るのかしら?

  • と思ったらいきなり吹雪?<br />雪の降らない地方出身者には怖いほど雪降ってます。

    と思ったらいきなり吹雪?
    雪の降らない地方出身者には怖いほど雪降ってます。

  • 水上駅に着きました。風強い、寒い。<br />ガイドさんのお迎えでツアー会社まで向かいます。

    水上駅に着きました。風強い、寒い。
    ガイドさんのお迎えでツアー会社まで向かいます。

  • ツアー会社の事務所でスキーウェアに着替え、本日のコースに出発。4名のグループと一緒に歩きます。<br />風と雪で遠くは全く見えず。午前中はもっとすごかったんだとか。<br />そんな状態なので写真はほとんど撮れず。でもガイドさんが撮ってくれて、CD-ROMを販売してくれます。

    ツアー会社の事務所でスキーウェアに着替え、本日のコースに出発。4名のグループと一緒に歩きます。
    風と雪で遠くは全く見えず。午前中はもっとすごかったんだとか。
    そんな状態なので写真はほとんど撮れず。でもガイドさんが撮ってくれて、CD-ROMを販売してくれます。

  • これは折り返し地点の東屋でお茶を飲んでいる時に撮ったもの。ツアーでなければこんな天候の中を歩く事はなかっただろうし、そういった点では面白かった。<br />でも明日は良い天気になって欲しい…

    これは折り返し地点の東屋でお茶を飲んでいる時に撮ったもの。ツアーでなければこんな天候の中を歩く事はなかっただろうし、そういった点では面白かった。
    でも明日は良い天気になって欲しい…

  • ガイドさんにホステルまで送ってもらって半日ツアー終了。<br />これは次の日の朝に撮ったもので実際には真っ暗でした。

    ガイドさんにホステルまで送ってもらって半日ツアー終了。
    これは次の日の朝に撮ったもので実際には真っ暗でした。

  • 本日のお部屋。キレーイ!<br />カップルで宿泊に来ていた女の子と同じ部屋になりました。

    本日のお部屋。キレーイ!
    カップルで宿泊に来ていた女の子と同じ部屋になりました。

  • 夕食。テーブルの着席位置はペアレントさんが上手く振り分けてくれます。<br />ご飯はおかわり自由。おかずも私には十分で、美味しかったです。

    夕食。テーブルの着席位置はペアレントさんが上手く振り分けてくれます。
    ご飯はおかわり自由。おかずも私には十分で、美味しかったです。

  • 夕食後に近くの日帰り温泉施設「湯テルメ谷川」へ。<br />雪が降っている中で露天を楽しめるのがここというチョイスで今夜はここだったのだとか。<br />初めての雪の露天風呂。楽しめました。<br />ホステルに帰ってからはお茶会の時間。常連さんのお土産や、みんなで飾り付けるケーキ、ペアレントさんお勧めの日本酒試飲会などで盛り上がっていました。

    夕食後に近くの日帰り温泉施設「湯テルメ谷川」へ。
    雪が降っている中で露天を楽しめるのがここというチョイスで今夜はここだったのだとか。
    初めての雪の露天風呂。楽しめました。
    ホステルに帰ってからはお茶会の時間。常連さんのお土産や、みんなで飾り付けるケーキ、ペアレントさんお勧めの日本酒試飲会などで盛り上がっていました。

  • 一夜明けて朝ご飯。<br />こちらも大変美味しくいただきました。

    一夜明けて朝ご飯。
    こちらも大変美味しくいただきました。

  • ホステル前の川。<br />雪と風は収まり、今日は楽々ハイキングとなるか?<br />ホステル名物?の全員お見送りで1日ツアーに出発です。

    ホステル前の川。
    雪と風は収まり、今日は楽々ハイキングとなるか?
    ホステル名物?の全員お見送りで1日ツアーに出発です。

  • ツアー会社の事務所に着く前に、新潟に向かう道路で最後のコンビニにストップ。

    ツアー会社の事務所に着く前に、新潟に向かう道路で最後のコンビニにストップ。

  • 今日のコースでよく見られたコレ。<br />何だと思いますか?

    今日のコースでよく見られたコレ。
    何だと思いますか?

  • 「熊棚」と呼ばれるもので、熊が木の実を食べた枝を自分のお尻の下に敷き、安定感が出るようにしているものなんだとか。<br />そこに座ってゆっくりと木の実を食べるなんてナカナカやるな、熊。

    「熊棚」と呼ばれるもので、熊が木の実を食べた枝を自分のお尻の下に敷き、安定感が出るようにしているものなんだとか。
    そこに座ってゆっくりと木の実を食べるなんてナカナカやるな、熊。

  • これは熊が木から降りて来る時にズズズっとずり落ちたあと。

    これは熊が木から降りて来る時にズズズっとずり落ちたあと。

  • 昨日は歩くので必死だったけど、今日は天候も落ち着いているし、ガイドさん独り占めでゆっくりと色んな話が聞けました。

    昨日は歩くので必死だったけど、今日は天候も落ち着いているし、ガイドさん独り占めでゆっくりと色んな話が聞けました。

  • こういうの「すはま」であった気がする。

    こういうの「すはま」であった気がする。

  • 暖かそう。

    暖かそう。

  • てっぺんに到着。<br />まだまだ雪は少ないそうだ。

    てっぺんに到着。
    まだまだ雪は少ないそうだ。

  • 帰宅までの無事を祈るの図。

    帰宅までの無事を祈るの図。

  • 小さなウロの中に出来ていた氷柱。

    小さなウロの中に出来ていた氷柱。

  • 2月や3月は雪質が違っていて、スノーシューでも歩いた感触が全く違うんだとか。<br />今年は機会がなかったけど今度は別の月にやってみたいな。

    2月や3月は雪質が違っていて、スノーシューでも歩いた感触が全く違うんだとか。
    今年は機会がなかったけど今度は別の月にやってみたいな。

  • ガイドさんに水上駅まで送ってもらってツアー終了。<br />降りる時に「足元凍ってるから気をつけて下さいね」と言われたけど、以前ほどフラフラしなかったのはトレッキングのおかげ?<br />帰りは特急水上で大宮まで。車内で油断して上着を脱いでいたら走り出すと同時に窓から冷気が伝わってきて寒かった。<br /><br />水上は意外と近いし、ホステルも素敵で結構いいかも!

    ガイドさんに水上駅まで送ってもらってツアー終了。
    降りる時に「足元凍ってるから気をつけて下さいね」と言われたけど、以前ほどフラフラしなかったのはトレッキングのおかげ?
    帰りは特急水上で大宮まで。車内で油断して上着を脱いでいたら走り出すと同時に窓から冷気が伝わってきて寒かった。

    水上は意外と近いし、ホステルも素敵で結構いいかも!

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP