1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北陸地方
  4. 石川県
  5. 金沢
  6. 金沢 観光
  7. 金沢ひがし茶屋街 お茶屋文化館
  8. クチコミ詳細
金沢×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A
金沢ひがし茶屋街 お茶屋文化館 施設情報・クチコミに戻る

ひがし茶屋街の歴史と伝統をここで知ることができました。

  • 4.0
  • 旅行時期:2024/03(約2ヶ月前)
Lily-junjunさん

by Lily-junjunさん(男性)

金沢 クチコミ:36件

「志摩・別館 お茶屋美術館(旧中や)」へのアクセスは、「JR金沢駅東口」の7番のりばから「城下まち金沢周遊バス右回りルート」に乗り、4つ目の「橋場町(ひがし・主計町茶屋街)」停留所で下車し、バスの進行方向と反対方向に戻るとすぐに信号(表示名「浅野大橋交番前」)があります。そこを右折すると「ひがし茶屋街」の街並みが始まります。120mほど進むと左手に、「福助座」があります。そこを右折し、120mほど道なりに進むと「ひがし茶屋街」のフォトスポットである広場の「広見」になり、さらに、60mほど進むと、右手に「志摩・別館 お茶屋美術館(旧中や)」があります。
「旧中や」は文政三年(1820年)に創立されたお茶屋の建物で、典型的なお茶屋の造りをそのままに残しています。建物内の見学も可能で、お茶屋特有の造りや、芸妓さんが使用していた「髪飾り」、「加賀象嵌」、「加賀蒔絵」などの工芸美術品を見学できます。もう少し詳しく見てみると、2階が客間で、遊芸を主体とするため開放的で押入や物入れ等がなく、座敷には弁柄の朱色や鮮やかな群青色の壁が塗られて優美で繊細なお茶屋特有の粋な造りになっています。1階には金、銀、珊瑚を贅沢に施した髪飾り、加賀蒔絵、加賀象嵌などの優美な道具類が多数展示されており、江戸時代の町人文化の栄華を垣間みることが出来ます。

01_【「志摩・別館 お茶屋美術館(旧中や)」の一口メモ】
⑴ 〒920-0831 石川県金沢市東山1丁目13-7 お茶屋文化館 ひがし茶屋街 電話:076-252-0887
⑵ 開館時間…9:30~16:30
⑶ 定休日…木曜日
⑷ 入館料…①一般500円②小・中学生300円

02_【「志摩・別館 お茶屋美術館(旧中や)」へのアクセス】
⑴ 城下まち金沢周遊バス
①城下まち金沢周遊バス右回りルート
・バス乗り場:「JR金沢駅東口」(7番のりば)
・4停留所目(「森山一丁目」の次の停留所) 所要時間約10分
・9時から17時の間に1時間平均4便(始発8:35、終発18:05)
・「橋場町(ひがし・主計町茶屋街)」停留所で下車し「志摩・別館 お茶屋美術館(旧中や)」まで徒歩4分270m
⇒バスは「橋場町(ひがし・主計町茶屋街)」停留所に停まるので下車した後、バスの進行方向と反対方向に戻るとすぐに信号(表示名「浅野大橋交番前」)があります。そこを右折すると「ひがし茶屋街」の街並みが始まります。120mほど進むと左手に、「福助座」があります。そこを右折し、120mほど道なりに進むと「ひがし茶屋街」のフォトスポットである広場の「広見」になり、さらに、60mほど進むと、右手に「志摩・別館 お茶屋美術館(旧中や)」があります。
②城下まち金沢周遊バス左回りルート ※2024年1月6日(土)から当面の間、左回りルートを運休
・バス乗り場:「JR金沢駅東口」(7番のりば)
・10停留所目(「本多町」の次の停留所) 所要時間約26分
・9時から17時の間に1時間平均4便(始発8:30、終発18:05)
・「橋場町(金城樓向い)」で下車し「志摩・別館 お茶屋美術館(旧中や)」まで徒歩7分550m
⇒バスは「橋場町(金城樓向い)」停留所に停まるので下車した後、バスの進行方向と同じ方向に85mほど進むと「浅野川大橋」があります。「浅野川大橋」を渡ると、すぐ前方に信号(表示名「浅野大橋交番前」)があります。そこを右折すると「ひがし茶屋街」の街並みが始まります。120mほど進むと左手に、「福助座」があります。そこを右折し、120mほど道なりに進むと「ひがし茶屋街」のフォトスポットである広場の「広見」になり、さらに、60mほど進むと、右手に「志摩・別館 お茶屋美術館(旧中や)」があります。
⑵ その他のバスを利用
① 城下まち金沢周遊バス・北陸鉄道路線バス・西日本JRバス「橋場町」バス停から徒歩約5分
② 金沢ふらっとバス材木ルート「浅野川大橋」バス停から徒歩約5分
★ 最寄りとなる「橋場町」のバス停は、路線によって場所が大きく違います。離れたところで降りた場合、まずは、「浅野川大橋」を目指してください。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦(シニア)
アクセス:
3.0
「橋場町(ひがし・主計町茶屋街)」停留所で下車し「志摩・別館 お茶屋美術館(旧中や)」まで徒歩4分270m
コストパフォーマンス:
3.0
志摩とセットになっていて、入館料が割引になります。
人混みの少なさ:
2.0
やはり群青色と弁柄の朱色が見どころなので、結構な人出でした。

クチコミ投稿日:2024/03/26

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP