1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 神楽坂・飯田橋
  6. 神楽坂・飯田橋 観光
  7. 正定院
  8. クチコミ詳細
神楽坂・飯田橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
正定院 施設情報・クチコミに戻る

新宿散策(5)で正定院(報国寺)に行きました

  • 3.0
  • 旅行時期:2022/08(約2年前)
zenkyou01さん

by zenkyou01さん(男性)

神楽坂・飯田橋 クチコミ:27件

浄土宗の一寺、創建は1602年、開山は然蓮社廓誉上人不退阿實和尚、本尊は阿弥陀如来像です。山門を通ると、正面に扁額と寺紋がないとお寺には見えないコンクリート造の本堂があります。これらのコンクリート造の本堂を見て、ユニーク、モダン、お洒落等と評する方々もおられますが、古い人間の私にとってはチョットという感がします。耐久性や費用の面からコンクリート造にせざるを得ないのかもしれません
「日時」 2022年8月29日 
「アクセス」都営地下鉄大江戸線牛込神楽坂駅下車、徒歩2分

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
4.0
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2023/07/08

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP