無人駅
- 2.5
- 旅行時期:2023/05(約2年前)
-
-
by しそまきりんごさん(男性)
糸魚川 クチコミ:16件
えちごトキめき鉄道日本海ひすいラインで、糸魚川駅から富山(市振)方面へ1駅目の駅です。
無人駅で駅構内は閑散。
橋上駅ですが、エレベーターなどはなく、ホームからは36段、海側の北口からは38段の階段を自分の足で登る必要があります(南口は59段(南口の東側・西側(富山側)のうち、西側の階段の場合))。
橋上の改札も無人で、待合室スペースに椅子とゴミ箱が設置されていました。
なお、コインロッカーはありません。
北口に下りたところに公衆トイレがありました。
列車は、糸魚川方面、市振(泊)方面それぞれ1時間に1本程度の便がありますが、北口を下りたところにある駅前のバス停には周辺巡回路線が4本、糸魚川方面が3本、それも日祝・盆・暮れは運休とあります。
ここで注意しなくてはならないのは、駅を出て200mほどの海沿いの国道8号線のところに、「青海駅入口」バス停があり、こちらの方は1時間に1本近く、糸魚川駅方面あるいはデンカ青海工場(大沢)方面にバス便があります。
つまり、バスが国道から駅前まで入ってこないということですね。
糸魚川方面に利用の場合、列車が行ったばかりで、急いでいる場合は、糸魚川までの列車が¥280円、バスが¥360円ですが、利用してみてもよいのかもしれません。
- 施設の満足度
-
2.5
- 施設の快適度:
- 2.5
- バリアフリー:
- 2.0
クチコミ投稿日:2023/05/12
いいね!:0票
利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する