1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 静岡県
  5. 静岡市(葵区・駿河区)
  6. 静岡市(葵区・駿河区) 観光
  7. 山田長政屋敷跡
  8. クチコミ詳細
静岡市(葵区・駿河区)×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
山田長政屋敷跡 施設情報・クチコミに戻る

シャム(タイ)の日本人町で活躍した駿河人

  • 4.0
  • 旅行時期:2023/03(約1年前)
tenkuusogoさん

by tenkuusogoさん(男性)

静岡市(葵区・駿河区) クチコミ:67件

JR「静岡駅」北口から徒歩で20分ほどです。浅間通り商店街脇にあります。山田長政は江戸時代初期にシャム(タイ)国に渡りアユタヤの日本人町で活躍した駿河人です。屋敷跡の碑と像が商店街の脇にあります。以前遠藤周作の小説で読んだことがあり、またタイのアユタヤ遺跡を訪問した際に日本人町跡を見たのでここが山田長政の屋敷だったと知り尚更興味を持ちました。偶然の出会いです。

施設の満足度

4.0

クチコミ投稿日:2023/03/30

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP