1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 福岡県
  5. 博多
  6. 博多 グルメ
  7. 博多炉端 魚男
  8. クチコミ詳細
博多×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
博多炉端 魚男 施設情報・クチコミに戻る

Youtubeが面白いので、ちょっと足を伸ばしてみた博多式炉端店(『魚男』と書いてフィッシュマンと読ます/福岡県福岡市中央区今泉1丁目)

  • 4.0
  • 旅行時期:2023/01(約1年前)
コタ(Kota)1号さん

by コタ(Kota)1号さん(非公開)

博多 クチコミ:6件

今回、急に所用があり、今住んでいるバンコクから福岡に戻る事になった。

ベトジェットで片道15,000円前後で帰れるのでお気軽に戻れる。

さて、そんな日本への一時帰国前に、友人から福岡の珍しい、オススメのお店という事で、この店にの情報が入った。

このお店のyoutubeを送ってくれたのでそれを観たら、こりゃ、行くしか無いでしょ~という感じのお店(下記、添付参照)。

昼間に行くと、「ポセイ丼」というとんでもない海鮮丼が(限定数あり)リーズナブルな金額で食べれるらしい。

まあ、時間はたくさんあるので、夕方に一人呑みしに行ってみた。

私は、アパホテル祇園駅前にいたので(この少し先で殺人事件があったらしく大騒ぎしていた)、このホテルの真ん前からバスで近くまで行けました。

「魚男」と書いてあるが、読み方は「フィッシュマン」。

日本の海鮮を扱うお店だが、店は少し、バール風で酒もいろいろなものを揃えている模様。

恐らく、外国人観光客も視野に入れて経営している風。

料理のビジュアル感、最初に日本酒を一杯サービスしてくれる、大きな声で店員が音頭を掛けてくれる(それ程押し付けじみていない)、店員に外国人がいる等…

エンタメ性が高く、お客一人一人にもすごく気を使うこのお店…博多ではもしかしたらこれが普通なのかもだが...

一人で行っても、とぉ~っても気持ち良くお酒の飲める店でした。

お勧めできます。


注)モノによっては『値段が高過ぎ君』...かもしれないので、注文時には値段を確認しながら!の方がええかも...笑)

https://www.youtube.com/watch?v=v0MMIVgRRps

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
一人当たり予算:
10,000円未満
利用形態:
ディナー
アクセス:
3.0
ちょっと行き辛い場所かな...
コストパフォーマンス:
2.5
ちょっと高いかも...
サービス:
5.0
雰囲気:
5.0
料理・味:
4.5
バリアフリー:
3.0
観光客向け度:
5.0

クチコミ投稿日:2023/01/18

いいね!:18

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP