1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 福岡県
  5. 門司・関門海峡
  6. 門司・関門海峡 観光
  7. 旅立ちの鐘 幸福の泉
  8. クチコミ詳細
門司・関門海峡×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
旅立ちの鐘 幸福の泉 施設情報・クチコミに戻る

門司港駅ができたころは発車を知らせる鐘でしたが、今では旅客の安全を祈る鐘になっています。

  • 3.5
  • 旅行時期:2022/12(約2年前)
パリが大好きさん

by パリが大好きさん(男性)

門司・関門海峡 クチコミ:40件

レトロ感満載の門司港駅の駅舎は約100年前に現在の場所に建てられました。駅舎内に入ると改札口の向こうに旅立ちの鐘・幸福の泉が見えます。この駅が造られたときに出発合図の鐘として使用されていたそうです。現在は、この鐘は幸福の泉の前に立ち、旅客の安全を見守っているんだそうです。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
カップル・夫婦(シニア)
アクセス:
4.5
駅構内にあるので駅舎に入ると改札口の向こうにすぐに見つけられます。
人混みの少なさ:
4.0
乗降客が鐘の前を通って行くだけでした。
バリアフリー:
4.5
門司港駅構内は完全にバリアフリーです。
見ごたえ:
3.5
資料を読んでこの鐘が門司港駅が造られたときからあるのを知りました。

クチコミ投稿日:2022/12/19

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP