1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 奈良県
  5. 桜井・三輪・山の辺の道
  6. 桜井・三輪・山の辺の道 観光
  7. 談山神社
  8. クチコミ詳細
桜井・三輪・山の辺の道×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
談山神社 施設情報・クチコミに戻る

非常に紅葉の綺麗な談山神社は大化の改新を談合した場所です。

  • 4.5
  • 旅行時期:2022/11(約2年前)
きみちゃんです。さん

by きみちゃんです。さん(女性)

桜井・三輪・山の辺の道 クチコミ:1件

JR桜井駅から談残神社行バスで終点まで乗ると到着します。藤原鎌足が中大兄皇子と蘇我入鹿を暗殺するために談合をしたと言われるの山が神社の裏にあります。この神社も紅葉が見事ですが、まだ有名になっていないようで訪れる方は少ないようです。多武峰にある神社ですが、重要文化財の楼門、本殿、権殿などが並んでいます。ただ一つ残る木造十三重塔は藤原鎌足の墓塔だとされています。

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
3.5
JR桜井駅から談山神社行のバスで25分くらいです。
人混みの少なさ:
3.5
平日の性でしょうか?それほど多くの方はいませんでした。
バリアフリー:
2.5
山の手にある神社ですので、上り下りは多いです。
見ごたえ:
4.5
見事な紅葉と談残神社の伽藍がよくマッチしています。

クチコミ投稿日:2022/11/20

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP