弁財天様をよくお参りしておきましょう。
- 4.0
- 旅行時期:2022/05(約3年前)
-
by リラクマさん(女性)
佐伯 クチコミ:96件
大日寺はさいき城山桜ホールのちょっと東にありました。塀には5本の筋があって格式の高さを感じさせました。1688年(貞享5年)、1798年(寛政10年)と火災に遭っていますが、佐伯藩の祈願所だったことから、その都度、再建されていて、現在の本堂は1803年(享和3年)に再建されたものです。境内には藩主が寄進した護摩堂、前がお百度道になっている大師堂、ふれ愛観音を祀る六角堂、現在、損壊中の厄除大師像など境内は埋め尽くされていました。ところで、このお寺さんには菊姫物語という伝説があります。(平常時であれば、菊姫行列のイベントが開催されます)本堂に祀られている八譬弁財天坐像に熱心にお願いしたら、ご利益により美しくなったのだそうです。万人の願いですからお参りされる人も多い様です。お参りした時は本堂の戸が締められていて、直接にはお参りできませんでしたが・・・。
- 施設の満足度
-
4.0
- 利用した際の同行者:
- 友人
- アクセス:
- 3.0
- 人混みの少なさ:
- 5.0
- 見ごたえ:
- 4.0
クチコミ投稿日:2022/10/13
いいね!:0票