1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 鎌倉
  6. 鎌倉 観光
  7. 虚空蔵堂
  8. クチコミ詳細
鎌倉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
虚空蔵堂 施設情報・クチコミに戻る

行基作の秘仏虚空蔵菩薩

  • 5.0
  • 旅行時期:2022/09(約2年前)
tenkuusogoさん

by tenkuusogoさん(男性)

鎌倉 クチコミ:258件

江ノ電「長谷駅」から徒歩で5分ほどです。極楽寺坂を下ったあたりにあります。正式な名称は「明鏡山円満院星井寺」です。奈良時代の名僧行基が「星の井」の中に虚空蔵菩薩の御影を見て虚空蔵菩薩像を造像し安直したのが始まりとされます。その後源頼朝がこの本尊を信仰し秘仏とし、そのお前立を運慶に彫らせたとか。毎年1月13日にご開帳されます。

施設の満足度

5.0

クチコミ投稿日:2022/10/01

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP