1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 宮城県
  5. 多賀城・塩釜・利府
  6. 多賀城・塩釜・利府 グルメ
  7. MOLA MOLA CAFE
  8. クチコミ詳細
多賀城・塩釜・利府×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
MOLA MOLA CAFE 施設情報・クチコミに戻る

浜田漁港の眺めがいいアジアンチックな不思議カフェ

  • 4.0
  • 旅行時期:2022/06(約2年前)
SUR SHANGHAIさん

by SUR SHANGHAIさん(女性)

多賀城・塩釜・利府 クチコミ:33件

MOLA MOLA CAFEがあるのは利府町の浜田漁港で、最寄り駅はJR仙石線の陸前浜田駅。
...と言ってもピンと来る人は少ないでしょうが、すぐ次の駅は日本三景の一つで有名な松島の松島海岸駅、と言えば大体の場所が分かるのでは?
馬の背と呼ばれる名勝へ徒歩で行ってみたい人にとっては最寄り駅になります。

松島観光で多数の人が乗り降りする松島海岸駅のすぐお隣なのに、陸前浜田駅は小さな無人駅。
その駅から徒歩で5分の浜田漁港も景色は悪くは無いのに観光客は見当たらず静かな佇まい。

そんな漁港に立って見渡すと、目に入ったのは港入口の岸壁そばにある大きな黄色い建物。
何だろうとそこまでブラブラ行ってみると、それが古民家を改装したらしきMOLA MOLA CAFEでした。

この場所にカフェが?と興味を引かれて入ってみると、浜田漁港の眺めに面した席がしつらえてあって、その雰囲気のよさにまず驚き!
直接海が眺められる外にもテーブルが置かれていました。
これまた凝った入口カウンターにあるメニューを見て、先払いでオーダーする仕組み。

そのメニューを見てみると、一般的カフェメニューに混じって、ベトナムのバインミーがあったり、インドっぽいスパイシーチャイがあったりの不思議カフェ。

私は列車の時間が迫っていたので、スパイシーチャイのアイスを持ち帰りで作ってもらいました。
これは量もたっぷりで、甘すぎないおいしさ。
次の機会には、窓辺の席に陣取ってバインミーも食べてみたくなりました。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
一人当たり予算:
1,000円未満
利用形態:
その他
アクセス:
4.0
JR仙石線の陸前浜田駅からだと徒歩で10分足らず。
コストパフォーマンス:
4.0
サービス:
3.5
雰囲気:
4.5
屋内席も屋外席も浜田漁港周辺の景色が楽しめます
料理・味:
4.0
スパイシーチャイのアイスは、量もたっぷりで甘すぎないおいしさ
観光客向け度:
5.0
マイナーな場所ですが、浜田漁港周辺の眺めよしなので、松島観光と併せて来てみては?

クチコミ投稿日:2022/06/09

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP