1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 三重県
  5. 赤目・名張
  6. 赤目・名張 観光
  7. 青蓮寺ダム
  8. クチコミ詳細
赤目・名張×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
青蓮寺ダム 施設情報・クチコミに戻る

ダム左岸側には展望台があり上部から青蓮寺ダムと青蓮寺湖を望む事が出来ます

  • 5.0
  • 旅行時期:2022/03(約2年前)
kasakayu6149さん

by kasakayu6149さん(男性)

赤目・名張 クチコミ:3件

青蓮寺ダムは1969年(昭和44年)竣工のアーチ式コンクリートダム

ダム天端は道路として開放されていますが1車線がギリギリの車幅で途中でのすれ違いは困難だし大型車は通行できません。
アーチ式コンクリートダムは堤体が薄く、内部にエレベーターが設置出来ない場合が在ります。青蓮寺ダムもその様で代わりに小型のモノレールが整備されています。

アーチ式ダムは放水路を整備できない場合は放流水を空中に散布し勢いを低減して減勢工に落とします。そのためなのか減勢工の両端が斜めに傾斜して上部からの水を受けやすく造っているのが特徴的です。

ダム下流方面の数キロ先には名張の街が広がります。また右側の山の上には「つつじが丘団地」と言う大規模な団地が広がります。周辺は自然豊かな所ではありますが、実は市街地に近いダムでもあります。

ダム左岸側には展望台があり上部から青蓮寺ダムと青蓮寺湖を望む事が出来ます。
上部から望むとアーチ式ダムはアーチ形状により水圧を左右の岩盤に逃がす事により堤体が薄い事、そしてダム下と湖面を見比べる事でダム下とダム上との標高差を実感できる事
アーチ式ダムは機能美に溢れ美しい事が再認識出来ます♪

尚、ダムカードはダム右岸にある管理所で頂く事が出来ます

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.5
マイカー訪問での評価
人混みの少なさ:
4.5
平日訪問での評価
見ごたえ:
5.0
展望台から望むアーチ式ダムは美しい

クチコミ投稿日:2022/04/28

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP