1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 奈良県
  5. 奈良市
  6. 奈良市 観光
  7. 薬師寺
  8. クチコミ詳細
奈良市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
薬師寺 施設情報・クチコミに戻る

広く開放的な空間の中に、金堂や国宝の東塔、西塔、講堂が並ぶ。

  • 5.0
  • 旅行時期:2021/07(約3年前)
夢追人さん

by 夢追人さん(女性)

奈良市 クチコミ:8件

 薬師寺は奈良市西ノ京町にある法相宗の大本山で、開基は天武天皇、本尊は薬師如来です。古都奈良の文化財として世界遺産に登録されています。唐招提寺を参拝した後、南に十数分歩いて薬師寺に到着しました。唐招提寺が緑に囲まれているのとは対照的に、広く開放的な空間の中に金堂や講堂、国宝の東塔や西塔が建っていました。講堂見学の後、北にある玄奘三蔵院を参拝しました。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
5.0
近鉄西ノ京駅から徒歩数分。
人混みの少なさ:
3.0
参拝者は多い。
バリアフリー:
2.0
見ごたえ:
5.0
金堂、東塔、西塔、講堂などの伽藍が並ぶ。

クチコミ投稿日:2022/03/02

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP