1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 愛媛県
  5. 西予・鬼北・松野
  6. 西予・鬼北・松野 観光
  7. 開明学校
  8. クチコミ詳細
西予・鬼北・松野×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
開明学校 施設情報・クチコミに戻る

明治時代初期に建てられた洋風建築の小学校

  • 4.0
  • 旅行時期:2021/11(約3年前)
air24airさん

by air24airさん(非公開)

西予・鬼北・松野 クチコミ:6件

国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている卯之町の町並みの奥にあります。江戸後期から大正時代の町並みが残っている中を歩いて行くと、こちらの大きな建物が見えました。
明治時代初期に建てられた小学校で、町民の寄付によって創設されたそうです。四国最古の小学校でもあります。こうしたことからも、卯之町が古くから栄えていて、文化的水準が高かったことがうかがえます。
洋風建築になっており、窓にはドイツ製のガラスが使われているなど、そうした海外への志向・意識も感じられます。国の重要文化財に指定されているのも納得です。
今では静かな町という卯之町ですが、明治時代のころにはかなり栄えていたことが伝わってくるところでした。

施設の満足度

4.0

アクセス:
4.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2022/02/13

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP