1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 鎌倉
  6. 鎌倉 観光
  7. 若宮大路幕府旧蹟
  8. クチコミ詳細
鎌倉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
若宮大路幕府旧蹟 施設情報・クチコミに戻る

鎌倉幕府が政治を行った場所

  • 3.0
  • 旅行時期:2021/04(約3年前)
キャンサー50さん

by キャンサー50さん(男性)

鎌倉 クチコミ:249件

JR横須賀線鎌倉駅が最寄り駅。
鎌倉駅東口から北東に約730mのところあります。
石碑に刻まれた説明を要約すると、鎌倉幕府は初め大蔵にありましたが、1225年頼朝の妻の政子が死ぬと、将軍藤原頼経は幕府を宇津宮辻に移動させました。
その11年後の1236年には更にこの場所に移動させました。 
それ以後98年間、頼経以後六代の将軍が相継いでここで政治を行いました。
ちょっと知らなかった豆知識、勉強になりました。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
その他
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
4.0
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2022/02/07

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP