1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 静岡県
  5. 御殿場
  6. 御殿場 観光
  7. 金時山
  8. クチコミ詳細
御殿場×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
金時山 施設情報・クチコミに戻る

富士山を正面に眺める好展望地

  • 4.5
  • 旅行時期:2021/12(約3年前)
しそまきりんごさん

by しそまきりんごさん(男性)

御殿場 クチコミ:5件

標高1212mと、登山にも手ごろな高さで、本人の技量やどの登り口を選択するかにもよりますが、登山靴でなくスニーカーで登ることができました。
金時山は、山頂から静岡県側正面にそびえる富士山が見事な山で、特に冬の晴れた青空の日はおススメ。
見落としがちですが、山頂からは東京方面の景色も見え、もやが立たないなど条件が良ければスカイツリーも見えます。
2021年は年末の時点で山に雪は全くなく、登山路も比較的乾いていました(その年の天気や気候による)。

登りやすい主な登山口は3カ所。
箱根(仙石原)側の、①金時登山口(矢倉沢峠経由)、②金時神社入口、③乙女口
…です。
それぞれスタートの標高と山頂までの距離が、①約660m(金時登山口バス停)・4.6km、②約690m(金時神社入口バス停)・4.6km、③約740m・6.1km
…です。

アクセスは、公共交通機関ではいずれも、強羅(箱根湯本)駅・御殿場駅(御殿場アウトレット)からの路線バス、新宿からの高速バスがあります。

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
3.0
景観:
5.0
人混みの少なさ:
3.0
バリアフリー:
1.0

クチコミ投稿日:2022/01/06

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP