1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 宮崎県
  5. 宮崎市
  6. 宮崎市 交通
  7. b&Sみやざき
  8. クチコミ詳細
宮崎市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
b&Sみやざき 施設情報・クチコミに戻る

博多から宮崎への最短ルートを担う

  • 4.0
  • 旅行時期:2021/08(約3年前)
おけいはんさん

by おけいはんさん(男性)

宮崎市 クチコミ:24件

2011年3月の九州新幹線鹿児島ルートの全線開業するのに合わせて運行開始された新八代駅(熊本県八代市)と宮崎県宮崎市の宮崎駅を2時間10分~18分で結ぶ高速バス。九州新幹線の接続を考慮して運行されるバスで、宮崎行きは下り「さくら」に7分で接続、新八代行きは上り「さくら」に20分で接続。九州自動車道と宮崎自動車道を走り、博多~宮崎駅まで最短で3時間10分で結んでいます(新幹線に遅れが出た場合は、バスの運行も遅れる)。ちなみに、JR九州の特急にちりんシーガイアを利用した場合、博多~宮崎間を6時間前後、高速バスフェニックス号を利用した場合4時間強かかるので、飛行機を除くと福岡~宮崎への最短ルートになります。JR九州バスと宮崎交通、九州産業交通が担当しており、16往復32便運行。新八代駅東口から人吉IC、えびのIC、小林IC、都城北、宮交シティに停車し、宮崎駅はKITENの1番乗り場が終点、宮崎行きは途中停留所は下車のみ、新八代行きは乗車のみ。新八代~宮崎間の運賃は片道4350円、往復7820円と少し高めの設定ですが、ネットのみ販売の「B&Sみやざきネット早特14」を使えば、博多~新八代間の新幹線の指定席とセットで5090円になるのでお得。バスの車内には、Wi-Fi、充電用の電源、パウダールームなどを備えており、サービスの上々で快適。全席予約指定制で、チケットはJR九州の窓口か九州産業交通、宮崎交通の予約センターなどでしか購入できないので注意。

施設の満足度

4.0

コストパフォーマンス:
3.5
人混みの少なさ:
3.0
乗り場へのアクセス:
5.0
車窓:
3.0

クチコミ投稿日:2021/09/14

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP