1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 大森・大井町
  6. 大森・大井町 観光
  7. 如来寺
  8. クチコミ詳細
大森・大井町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
如来寺 施設情報・クチコミに戻る

如来寺(養玉院)境内の五智如来坐像は、「大井のおおぼとけ」として有名です。

  • 4.0
  • 旅行時期:2021/01(約3年前)
peanuts-snoopyさん

by peanuts-snoopyさん(非公開)

大森・大井町 クチコミ:24件

正月に荏原七福神巡りをしたときに訪れたお寺で、七福神巡りは正月松の内(1月1~77日)にお参りするのが、特にご利益があるとされています。

荏原の地名は「万葉集」にも登場する、古くからの由緒ある土地で、平安末期に小山八幡神社・権現神社が、鎌倉末期〜室町時代に法蓮寺・天祖神社・東光寺が、江戸時代初めに養玉院・摩耶寺が創立されました。

如来寺(養玉院)の境内奥にある朱塗りの「瑞應殿」には大井の大仏(おおぼとけ)といわれる木造五智如来坐像が鎮座しています。

如来寺は寛永年間に木喰但唱が芝高輪に創建したお寺で、明治期に現在地に移転し、但唱によって造立された3メートル超の五智如来は高輪の大仏と呼ばれ、江戸有数の名作として評判となりましたが、薬師如来を除いて火災で焼失し、他の四体は延享3年(1746年)頃の再興で、大井の大仏として親しまれています。


荏原七福神巡り
福禄寿 大井蔵王権現神社
毘沙門天 不動院・東光寺(天台宗)
布袋尊 養玉院・如来寺(天台宗)
弁財天 上神明天祖神社
恵比寿 法蓮寺(日蓮宗)
寿老人 摩耶寺(日蓮宗)
大國天 小山八幡神社

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
4.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2021/05/05

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP