1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 福島県
  5. 相馬
  6. 相馬 観光
  7. つるしの湯
  8. クチコミ詳細
相馬×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
つるしの湯 施設情報・クチコミに戻る

「レストラン悠」での飲食利用について

  • 4.0
  • 旅行時期:2021/04(約3年前)
フロンティアさん

by フロンティアさん(男性)

相馬 クチコミ:2件

 JR新地駅の北側(仙台寄り)に位置する日帰り温泉施設で、2021年4月10日に訪れました。
 入浴施設の他、館内には「レストラン悠」という食事処もあり、入浴せずにレストラン悠での飲食のみの利用も可能です。
 当日はそのレストラン悠で1,200円する「刺身5点盛り合わせ」と700円する「白身魚フライ定食」を頂きました。
 まず刺身5点盛り合わせですが、たこ・ぶり・サーモン・帆立等が盛られていましたが、見た感じやや艶を感じにくかったと思います。(鮮度がやや良くないとまで断言できず、鮮度が良かったら間違った情報となる為、このような表現とさせて頂きます。)
 続いて白身魚フライ定食ですが、大きめの白身魚フライが1本入り、さらにキャベツの千切り・ご飯・味噌汁・小鉢等が付いてきました。
 こちらは揚げたてが用意され、衣はサクサク、身もホクホクしていたので、大変美味しく頂きました。
 参考までにコロナの為、メニューを減らしての営業となっていましたが、それでもハンバーグセット・カレーライス・パスタ・ピザ・唐揚げ定食等の定食類・牛丼や海鮮丼等の丼もの・そば・うどん・ラーメン、さらに一品料理もそれなりにあり、品揃えとしては十分でした。
 利用するにあたっては①「つるしの湯」のフロントで入館手続をします②フロント入館手続きをするとリストバンドが渡されます③連絡通路を渡り、レストラン悠の中に入ります④券売機で先に食券を購入し、店員に食券を渡し、注文します(券売機での代金支払いはリストバンドを券売機の所定のところにタッチすればオッケーです。)⑤注文時に店員からブザーが渡されるので、ブザーが鳴ったら料理を取りに行きます⑥食事終了後、皿等を所定の返却口まで持っていき、「つるしの湯」のフロントでリストバンドの返却とともに飲食等の利用代金を払います。といった手順です。
 なお、支払いには現金の他、Suica・PASMO等の全国共通電子マネーやクレジットカード等も利用可能で、その点は便利でした。
 新地駅付近では飲食店の数があまり多くないので、飲食利用でも重宝する施設かと思います。
 念のため、レストラン悠利用のみの場合、飲食代金のみの支払いでオッケーです。  

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
5.0
雰囲気:
4.0

クチコミ投稿日:2021/04/29

いいね!:2

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP