1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 埼玉県
  5. 川口・戸田・蕨
  6. 川口・戸田・蕨 観光
  7. 和楽備神社
  8. クチコミ詳細
川口・戸田・蕨×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
和楽備神社 施設情報・クチコミに戻る

蕨神社ではなく和楽備神社

  • 3.5
  • 旅行時期:2019/04(約5年前)
BENさん

by BENさん(男性)

川口・戸田・蕨 クチコミ:4件

和楽備神社(わらびじんじゃ)は、JR蕨駅から徒歩10分くらいのところに鎮座しています。蕨城跡公園に隣接してあります。蕨神社ではなく、「和楽備神社」です。蕨市の総鎮守です。社殿によると、室町時代に蕨を所領としていた足利将軍家の一族、渋川氏が蕨城の守り神として八幡神を勧請したのが、その始まりとのことです。明治44年に町内の18社を八幡社に合祀して和楽備神社と改称された。現在の社殿は、平成9年に再建されたものです。神社仏閣に興味がある方は参拝されては如何でしょうか。

施設の満足度

3.5

クチコミ投稿日:2021/02/07

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP