横浜市北部の原始時代を学ぶのに最適。吉野ヶ里遺跡よりずっと良い。
- 4.5
- 旅行時期:2021/01(約4年前)
-
by beanbagさん(男性)
港北・長津田・青葉 クチコミ:25件
横浜市歴史博物館とセットで訪れました。
歳勝土遺跡は方形周溝墓群、大塚遺跡は環濠集落の遺跡です。双方とも発掘された一部が復元され、ありし日の姿が手にとるように分かります。公園の広さは広すぎもせず、狭すぎもないので、小学生などが縄文・弥生時代の民俗・文化を理解するのにちょうど良い規模です。歴史博物館と一緒に見学することで、より深く学べると思います。もちろん大人にとっても興味深い内容です。
とりわけ面白いと思ったのは、公園内の片隅に作られた周辺地形模型。大塚遺跡を中心に、東西950m、南北830mの範囲で昔の地形を100分の1縮尺で復元した模型です。鋳鉄製の立体模型なのでその上を歩いて俯瞰的に見ることができます。今でこそ港北ニュータウンになっていますが、関東の辺境に原始時代から人が住みつき、数多くの集落を形成していたことが驚きでした。周辺住民だからこそ、より実感をもって理解することができます。
都筑区(当時は港北区だったかも)は、港北ニュータウン造成工事に伴い、埋蔵文化財発掘調査が集中的に実施されたために体系的な考古学研究が進み、現在あるような遺跡公園や歴史博物館に結実したのだと思います。近くの茅ヶ崎城址公園も保存状態は良好で、解説が充実している点で他区より秀でているように思います。
吉野ヶ里遺跡を訪れたことがありますが、あちらは巨額の国費を投入し、復元建物などのハコモノは立派ですがテーマパーク化して中身は薄いように感じます。それに比べると、公園は入場無料、歴博も一般入場料 400円、小学生・シニアは100円と格安のこちらの方が、より充実した内容に思います。
- 施設の満足度
-
4.5
- 利用した際の同行者:
- 一人旅
- アクセス:
- 4.5
- 人混みの少なさ:
- 4.5
- バリアフリー:
- 4.0
- 見ごたえ:
- 4.5
クチコミ投稿日:2021/01/16
いいね!:25票