1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 木場・東陽町・清澄
  6. 木場・東陽町・清澄 観光
  7. 良信院
  8. クチコミ詳細
木場・東陽町・清澄×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
良信院 施設情報・クチコミに戻る

法禅寺の塔頭でした

  • 3.0
  • 旅行時期:2020/12(約4年前)
ぷーちゃんさん

by ぷーちゃんさん(男性)

木場・東陽町・清澄 クチコミ:165件

白河3丁目交差点と三好3丁目交差点の間にある、小路を入ったところに建つ浄土宗の寺院です。375年ほど前に、法禅寺の塔頭として創建された寺で、近代的な姿をした本堂ですが、境内はなく、寺の入口脇の狭い場所に水子地蔵尊と平和地蔵尊、戦災受殉難者精霊供養塔が置かれていました。詳しいことは分かりませんが、建物内にはロッカー式の墓地が造られているようです。

施設の満足度

3.0

クチコミ投稿日:2020/12/22

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP