1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 新潟県
  5. 十日町・津南
  6. 十日町・津南 観光
  7. 清津峡渓谷トンネル
  8. クチコミ詳細
十日町・津南×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
清津峡渓谷トンネル 施設情報・クチコミに戻る

2020年12月以降、事前予約が必要

  • 3.5
  • 旅行時期:2020/11(約4年前)
no travel,no lifeさん

by no travel,no lifeさん(男性)

十日町・津南 クチコミ:1件

まず2020年12月以降、冬季期間中の訪問は予約制になるとホームページに記載がありましたので、訪問予定のある方は確認が必要です。
一部を抜粋すると以下の通り:
2020年12月1日~2021年3月31日は土日祝日限定、2021年4月以降の繁忙期・冬季期間は完全事前予約制となります。

「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2018」の作品として、中国の建築事務所・MADアーキテクツの設計によりトンネル全体をリニューアルし、インスタ映えスポットとして有名になった場所です。自動車で行かれる方は駐車場がいくつかあり、入口から少し離れた場所が満車でも先に進むと空きがある可能性があります。ちょっと誘導の仕方に問題ありかもしれません。午前中は混雑する時間帯もため、お昼を回ってから訪問するのが良さそう。写真でよく見る一番奥の景観スポットでは水が張ってあるので、水深の浅い端を歩いても靴が水没してしまいます。慣れていると思しき方はシャワーキャップを靴に履かせて入ってました(なるほど)。タオルをお持ちなら靴を脱いで沢水を足に感じながら入っていくのも良いかと。入口の建物の2階は足湯になっているので、タオル持参して両方とも楽しむのも楽しいです。私が訪問した時は20名ほどの方がいらっしゃいましたが、それぞれ秩序を保って撮影していました。

施設の満足度

3.5

クチコミ投稿日:2020/11/09

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP