1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 奈良県
  5. 奈良市
  6. 奈良市 観光
  7. 薬師寺
  8. クチコミ詳細
奈良市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
薬師寺 施設情報・クチコミに戻る

六角形の外観は、創建当初の鮮やかなものに再現された色彩豊かなお堂になっています。

  • 3.5
  • 旅行時期:2020/09(約4年前)
イチ・ニ・サン・シー・ニー・ニーさん

by イチ・ニ・サン・シー・ニー・ニーさん(男性)

奈良市 クチコミ:80件

薬師寺は大きく東塔や西塔等があるメインの「白鳳伽藍」と、一旦「白鳳伽藍」を出て少し歩いた「玄奘三蔵院伽藍」に分かれています。

玄奘三蔵は実在した僧侶で、有名なのは『般若心経』の翻訳をされた僧侶とのことです。
遺徳を後世にに伝えるために、平成3年(1991)にこの玄奘三蔵院伽藍を建立しました。
ですから六角形の外観は創建当初の鮮やかなものに再現された色彩豊かなお堂になっています。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
カップル・夫婦(シニア)
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2020/11/03

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP