1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 堺 観光
  6. 収塚古墳
  7. クチコミ詳細
×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
収塚古墳 施設情報・クチコミに戻る

帆立貝型

  • 3.0
  • 旅行時期:2019/12(約5年前)
Toratoraさん

by Toratoraさん(男性)

堺 クチコミ:15件

仁徳天皇陵古墳へ百舌鳥駅から行く際に途中にある古墳です。
こちらは仁徳天皇陵古墳の陪塚と考えられており、円墳になっています。もともとは全長57mくらいの帆立貝形の前方後円墳だったそうですが、ぱっと見は小高い土盛りのようにしか見えませんでした。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
3.0
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2020/05/29

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP