1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 福岡県
  5. 博多
  6. 博多 グルメ
  7. 豚骨 セワン
  8. クチコミ詳細
博多×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
豚骨 セワン 施設情報・クチコミに戻る

好き嫌いが分かれる甘いタイプのラーメン!

  • 2.5
  • 旅行時期:2020/03(約4年前)
M9さん

by M9さん(男性)

博多 クチコミ:941件

福岡市中央区天神4丁目~日銀裏手交差点から須崎方面に行く右手エリアに位置します。

コチラは鹿児島天文館にあるラーメン店 「博多喜喜」の系列店としてオープンしたお店のようです。
外観はマンションの迫り出した1F店舗で店内はカウンター12席のみとなっています。

このエリアは天神という地名で良いように思えますが・・・人の流れから言うと天神北サイドは集客にどこも難色を示しているゾーンですね~しかも車で来ると有料駐車場が満杯で停めれないケースが多々ありラーメン屋さんとしては厳しい条件エリアだと思います。

頂いたのは「チャーシュー麺」です!豚骨ラーメンの他は餃子かチャーハンのセットがありますよー
さて先ずはスープから~うーん甘い!甘いタイプの豚骨ラーメンですねー「かえし醤油」が甘いが為にこのような味わいになるラーメンです。

このタイプは近所の「ハッちゃん」や「KENZO」「くまちゃん」「鳳凛」大手で言うと「暖暮」「一蘭」も同じような「甘いかえし醤油」を使ったラーメンです!ただ「暖暮」「一蘭」はこの甘さを打ち消す為に「辛味」を入れてキレのあるラーメンにしているのが人気の証です。

従前も「甘い系ラーメン」の際に書きましたが「大砲ラーメン社長」がテレビ「崖っぷちラーメン店を救え」で言われるように「甘いラーメン」は飽きるからなーとね!その通りだと思います。

スープのフレッシュ感は伝わってきますが・・・豚骨の旨みがイマイチです!コチラは「頭」と「背骨」あたりを多量に使っているようなスープであっさりとしていますが~やはり豚骨ラーメンで旨みたっぷりなラーメンを作るには「ゲンコツ」が必須ですねーこの「豚骨ブレンド」はとても大事!
そしてこのあっさりとした豚骨スープを濃厚に感じさせる為に「スーパーラード脂」を使用しているのが更にイマイチ感を加速させている。

麺は低加水細麺!チャーシューは豚バラ肉!後の具材はキクラゲと青ネギです。

このようなタイプなラーメンなので好き嫌いが分かれると思われます。

ごちそうさまでした。

Enjoy Ramen Life☆

施設の満足度

2.5

利用した際の同行者:
一人旅
一人当たり予算:
1,000円未満
利用形態:
ランチ
アクセス:
3.0
コストパフォーマンス:
3.0
サービス:
3.0
雰囲気:
3.0
料理・味:
2.5
バリアフリー:
3.0
観光客向け度:
1.0

クチコミ投稿日:2020/03/01

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP