1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. ミナミ(難波・天王寺)
  6. ミナミ(難波・天王寺) グルメ
  7. 船場カリーPLUS 近鉄難波店
  8. クチコミ詳細
ミナミ(難波・天王寺)×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
船場カリーPLUS 近鉄難波店 施設情報・クチコミに戻る

大阪難波駅構内にある「カリー」の店

  • 3.5
  • 旅行時期:2019/08(約5年前)
100円ライターさん

by 100円ライターさん(男性)

ミナミ(難波・天王寺) クチコミ:5件

大阪難波駅構内、カウンターのみのカレースタンドというなつかしい風情に惹かれて黄色い暖簾をくぐる。「カレー」ではなく「カリー」と名がついたメニューは「トンカツカリー」がオススメのようだったが、せっかくなので大阪っぽいのを食べようと「牛スジねぎカリー」(950円)を注文する。代金は先払い。

ルウの色は一般的な黄土色っぽいものではなく、焦茶、見ようによっては濃い深緑のようにも見える。食欲をそそるカレーのにおいと味わいはあるものの、辛味よりはうま味とコクが際立つ独特の風味。これぞカレーではなく、カリーということなのだろう。

牛スジはルウと合っていて美味しかったが、どっさりのった生の薬味ねぎは、シャキシャキとした食感がどうなのかなという気がしないでもなかったが、慣れたらクセになるのかもしれない。関西ではカレーに生玉子を落とすと聞いていたことがあり、メニューにもあったのだが勇気が出なかった(苦笑)。ネギと玉子なら相性が良いのでは? 次回、訪ねることがあれば味わってみたい。



施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
一人当たり予算:
1,000円未満
利用形態:
ランチ
アクセス:
5.0
コストパフォーマンス:
3.0
サービス:
3.0
雰囲気:
3.5
料理・味:
3.5
観光客向け度:
4.0

クチコミ投稿日:2019/12/17

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP