1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 三田・田町・芝浦
  6. 三田・田町・芝浦 グルメ
  7. 孫作
  8. クチコミ詳細
三田・田町・芝浦×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
孫作 施設情報・クチコミに戻る

逆さ舎鈴の動物系スッキリつけ麺@新橋

  • 4.0
  • 旅行時期:2019/12(約5年前)
BGSUMASAさん

by BGSUMASAさん(男性)

三田・田町・芝浦 クチコミ:125件

●ラーメン放浪記 Vol.133
2019/12/XX (Lunch)

以前「舎鈴」があった場所に出来た六厘舎グループのお店。
「舎鈴」の看板を逆様にしているので、目立ちます。
お昼はつけ麺、夜はラーメンを提供されています。
12:45頃伺うと、外の券売機前に1組2名いましたが、待ち行列は無く、待たずに入店出来ました。

下記チケットを購入。

◾つけチャーシュー(並)@1,000円(税込)

店内は、木目調を基調とした落着いた雰囲気で、清潔感もあります。
席はテーブル席は無く、カウンター席のみ。
衣文掛けはありません。

チケットを渡してから、2分程で料理提供されたので、結構びっくりしました。
電光石火ですね。

つけ麺は、並と言いながらも、300gとボリュームたっぷりです。
麺自体は香りが立っている訳ではないですが、中太ストレート麺で、コシもしっかりあって、喉越しの良い麺でした。六厘舎と違い、全粒粉は入っていないようです。

つけ汁については、魚介系の風味は感じられず、動物系のスッキリしたスープです。実は、「舎鈴」の少しベタついたつけ汁が苦手で、職場の近くありながら、「舎鈴」は2回程しか訪問しておらず、此方のお店への訪問を躊躇しておりました。
しかしながら、ベタつきも無く、動物系をストレートに味わえるつけ汁で、後味もすっきりしていて、食べ易いです。
大葉が入っているのも、面白い試みですね。

チャーシューについては、デフォルトは味の浸みたしっかりした噛み応えのサク切りチャーシューで、トッピングのチャーシューはロースタイプの柔らかいチャーシューで、どちらも美味しいです。

つけ麺としての完成度は中々高いと思います。
千円札1枚で、つけチャーシューを頂けるので、コスパも良いのではないでしょうか。

尚、接客については、標準的でした。
次回伺う事があれば、辛つけ麺を頂いてみたいですね。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
一人当たり予算:
1,500円未満
利用形態:
ランチ
アクセス:
3.5
コストパフォーマンス:
4.5
サービス:
3.0
雰囲気:
3.0
料理・味:
4.0

クチコミ投稿日:2019/12/10

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP