1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 福島県
  5. 土湯温泉
  6. 土湯温泉 観光
  7. 鎌沼
  8. クチコミ詳細
土湯温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ホテル
旅行記
Q&A
鎌沼 施設情報・クチコミに戻る

まるで極楽浄土に迷い込んだような心象風景が広がる

  • 5.0
  • 旅行時期:2019/09(約5年前)
Q太郎さん

by Q太郎さん(男性)

土湯温泉 クチコミ:4件

福島観光の基軸のひとつ「磐梯吾妻スカイライン」の頂上中間地点にある「浄土平」から登山道を登り約70分ほどで到着する景勝地の湖沼が「鎌沼」です。
標高は1770m・周囲1400m程で山に囲まれた凹地にあり、その形状が「鎌」に似ていることから名称された。一見すると、ここが山の上であることを忘れてしまうほど広く静かな風景が広がる。周囲は木道があり散策することもできる。
特筆すべきはその異質な景色にて、鎌沼を囲む山肌のほとんどが熊笹、そこに松やら杉やらがポツリポツリと自生する。さらに木道側にある水面から浮き出す無数の飛び石が、京の石庭のような不思議なバランスを創っている。
ここから、景勝地「東吾妻山」や「谷地平」などへ行く中間地点にある。(2019年現在は「一切経山>五色沼」のコースは火山活動警戒の為閉鎖中)

交通
東北自動車道・福島西ICからR70経由にて高湯まで(約40分)
高湯側磐梯吾妻スカイライン経由にて浄土平まで(約40分)
*浄土平駐車場(有料500円)に駐車しそこから登山道へ
*浄土平駐車場から鎌沼までは、整備された登り道約70分

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
友人
アクセス:
2.5
景観:
5.0
人混みの少なさ:
4.5
バリアフリー:
1.0

クチコミ投稿日:2019/10/02

いいね!:50

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP