1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 神楽坂・飯田橋
  6. 神楽坂・飯田橋 観光
  7. 西岸寺
  8. クチコミ詳細
神楽坂・飯田橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
西岸寺 施設情報・クチコミに戻る

日限地蔵尊が祀られています

  • 3.0
  • 旅行時期:2019/08(約5年前)
ぷーちゃんさん

by ぷーちゃんさん(男性)

神楽坂・飯田橋 クチコミ:193件

中央大学理工学部の向かい、富坂上横断歩道の路地を入ったところに建つ浄土宗の寺院です。コンクリート造り瓦屋根の本堂隣には、日限地蔵尊が祀られています。5日と7日に願をかけたことから名付けられた地蔵尊です。足腰の病に効くと言われ、願いが叶うと草履を納めたそうです。特に見どころはありませんが、近くに源頼朝が造営したとされる、菅原道真を祀った北野神社(牛天神)が建っています。神社を訪れた際に、寺に立ち寄ってはいかがでしょうか。

施設の満足度

3.0

クチコミ投稿日:2019/08/18

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP