1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 岐阜県
  5. 中津川
  6. 中津川 交通
  7. 道の駅 賤母
  8. クチコミ詳細
中津川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
道の駅 賤母 施設情報・クチコミに戻る

「東山魁夷心の旅路館」がオススメ

  • 4.0
  • 旅行時期:2018/10(約6年前)
はまちゃんさん

by はまちゃんさん(男性)

中津川 クチコミ:12件

中山道(国道19号)沿い、長野県と岐阜県の県境にある道の駅です。木曽路の入り口にあたることから、建物は宿場町風な造りになっていて雰囲気のいいところでした。道の駅定番の産直品売り場や、木曽路の観光情報や道路情報コーナー、休息所、お土産売り場など一通りそろっていて、訪れたのが10月と言うこともあって、焼き栗や栗きんとんなど栗がたくさん売られていました。EV充電施設もありました。
敷地内には、日本画の巨匠・東山魁夷画伯が青春時代を過ごした地と言う縁から、「東山魁夷心の旅路館」という美術館がありました。館内は東山画伯を紹介するコーナーと、版画を展示するコーナーからなっていて、淡い彩色の風景画はとても心落ち着くもので良かったです。美術館は道の駅の建物の奥にあり、訪れる人も少ないようでゆっくりと鑑賞できました。東山魁夷が好きな人にお勧めです。なお、館内の写真撮影は禁止されていますので注意が必要です。

施設の満足度

4.0

トイレの快適度:
4.0
お土産の品数:
3.5

クチコミ投稿日:2019/07/16

いいね!:5

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP