1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 福岡県
  5. 博多
  6. 博多 グルメ
  7. 長崎亭 薬院店
  8. クチコミ詳細
博多×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
長崎亭 薬院店 施設情報・クチコミに戻る

仕事の向き合い方が「調理」に現れるお店ですね!

  • 1.0
  • 旅行時期:2019/04(約5年前)
M9さん

by M9さん(男性)

博多 クチコミ:940件



福岡市中央区薬院エリアに位置します。
本家は福岡市西区橋本エリアにあるお店が源流となりますね~

さて何度となくちゃんぽんを食べに来ていますが・・・
日をおうごとに残念になっているお店のレポート書きます。

スタッフは、調理する男性は「ヒゲ面」、他の男性は「ロン毛」です。
後は女性スタッフが2名。

「相席」は構いませんが、相方が「タバコ」をスパスパやられたら気分はあまりいいものではないですね。
今の時代は、どの飲食店も「禁煙」が常識となっています。

頂いた「チャンポン」は誰もが味が落ちているなど、塩辛いなど「ちゃんぽん」の不適を指摘しているように~
スープは鶏がメインで他にブレンドされてイイ出汁を取っているのですが・・・
スープの良さを損ねるような塩辛い調合はとても残念に感じましたね。
塩コショウが最初からあれだけ決まっていれば喉が渇いて後で大変な思いをしました。

そして具材のバランスがとても悪いというか、日々違うしバラツキがどうして出るのか不思議に思います。
長崎ちゃんぽんと言えば~海鮮類、豚肉、野菜などがバランス良く配合されているのですが・・・
今日の「ちゃんぽん」に入っている海鮮具材は~
「イカ」は見つけきれないほどの2切れ、「キクラゲ」はパラっと!でした。
「大盛ちゃんぽん」でこの配合バランスはどうでしょうかね~

餃子は口に合いませんでした!
美味しくなるようにと付けダレでなんとか頑張りましたが無理でした。

「長崎ちゃんぽん」と言う、先人が作り上げた「ブランド」を守り上げるように頑張ってもらいたいものです。

個人的には、佐賀「井手ちゃんぽん」が大好きです。

ごちそうさまでした。

施設の満足度

1.0

利用した際の同行者:
一人旅
一人当たり予算:
1,500円未満
利用形態:
ランチ
雰囲気:
1.0
料理・味:
1.0
バリアフリー:
1.0
観光客向け度:
1.0

クチコミ投稿日:2019/04/16

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP