1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 福岡県
  5. 博多
  6. 博多 グルメ
  7. ぎゅう丸 大名店
  8. クチコミ詳細
博多×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
ぎゅう丸 大名店 施設情報・クチコミに戻る

ハンバーグ専門店として行列のできる美味しいお店かな~

  • 5.0
  • 旅行時期:2019/04(約5年前)
M9さん

by M9さん(男性)

博多 クチコミ:941件



福岡市大名エリア中心地に位置し目印は中央区役所裏の交差点角です。
こちらのお店は嬉野に本店があり北部九州に店舗展開をしています。

さてと、ランチタイムは週末はかなりの行列ができていますね~
平日であれば時間帯をずらせばスムーズに入ることができます。
「ハンバーグ」「ステーキ」とお肉のテーマパークといった具合でしょうか・・・
あれこれなバリエーションがあるより「ハンバーグ」専門店と強いインパクトを与える戦略は良いですね。
特に浮気性な福岡市民には「肉汁たっぷり」など「刺さる」コピーが分かりやすくて入っていくんでしょう。

店内は、カウンターと堀コタツテーブル席があります。
オススメはカウンターで成形から焼きといったハンバーグが調理される様子をライブするのも楽しいでしょう~
メニューは、ランチもディナー同じスタイルです。
ハンバーグのスタイルは、「手仕事ハンバーグ」「チーズイン」「煮込み」「カツ」といった4種類です。
オープンしてから2回目の再訪問となった今回は「チーズインハンバーグ Lサイズ」にしてみました。

待つこと15分くらいかな~混み具合でも変わると思います。
まん丸とした「ハンバーグ」が熱く焼かれた鉄板に乗って配膳されてきます・・・
まずは「肉汁」をこの目で観察だ~とみんながやってみたくなる衝動を実践する!
こちらはナイフとホークでなく「箸」を使用します。
そう~半分に箸で切ってみると中から「チーズ」の塊が現れますが・・・
フォンデューみたいに「とろ~」みたいなトロけ方ではありませんでしたね~ちょっと残念。
聞けばチーズは、「チェダー」「ゴーダ」「クリーム」と3種をブレンドして使用しているそうです。
初回訪問の時に頂いた「プレーンハンバーグ」は、ミディアムレアなお肉から「肉汁」がたんまりでした!

ソースは3種類から選べます!
今回はデミグラスソースにしてみました。
たっぷりとソースにつけ熱々なハンバーグを頂いてみると・・・変わらず美味しいね~
チーズたっぷりな部分を次に頂いてみる~チーズがクリーム系が割と多く感じます。
美味しいけど「チーズ」配合や種類は工夫されてみてもいいかもですね・・・

何にしろ、「ハンバーグ」を大半は調理しているから「調理ルーティン」が変わらず、
味のクオリティーがブレることなく高いように感じました。

「ハンバーグ」食べたい!と思ったらコチラがオススメですね~
次に行った時は「カツハンバーグ」を食べてみたいな!

ごちそうさまでした。

Enjoy Hamburger Life☆

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
一人旅
一人当たり予算:
1,500円未満
利用形態:
ランチ
アクセス:
5.0
コストパフォーマンス:
5.0
サービス:
5.0
雰囲気:
5.0
料理・味:
5.0
バリアフリー:
1.5
観光客向け度:
5.0

クチコミ投稿日:2019/04/16

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP