1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 静岡県
  5. 清水
  6. 清水 交通
  7. 駿河湾フェリー
  8. クチコミ詳細
清水×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
駿河湾フェリー 施設情報・クチコミに戻る

前輪に車輪止めを行わないフェリー 晴れていれば富士山がよく見える観光フェリー

  • 2.0
  • 旅行時期:2018/11(約6年前)
kirstiNorgeさん

by kirstiNorgeさん(非公開)

清水 クチコミ:1件

西伊豆観光の後に、土肥港から清水港まで利用した。予約をしておくと割引があるので予約を推奨する。
土肥港周辺には飲食する場所がないが、清水港では多くの飲食店があり、清水港での食事を推奨する。
利用客、利用車両を東京湾横断フェリーと比較すると興味深いことが解る。
駿河湾フェリーの特徴
運行船舶は1隻のみ。
従って、運行間隔が長く、事前に運航時刻表を調べて出港時刻に合わせて行くことが必須である。
駿河湾の南側を航行することから中央部付近で波が高くなり、船酔いを起こすことがある。
実際には波は穏やかで船酔いを起こすことはなかった。
JAFの割引はない。
乗船客は客席の2-3割程度。
搭載車両は十数台で搭載可能台数の1/2程度。大型バス、大型トラックは皆無。マイクロバス3台(中国人観光客)
経営不振との報道がなされており、他の内航フェリーが物流を主として利用しているのに対して、観光用のみでは経営不振となるのはうなずける。
東京湾横断フェリーでは、各車両の前輪に必ず車止めを行うがこのフェリーは行わないので不安を持たせた。
エンジン付きの救命艇が錆びついており、保守点検が適切に行われているのか不安を持たせた。
以上の2点から二度と乗らないだろう。
最も大きな特長は富士山が見えることである。一度は天気の良い時に乗船することを推奨する。

施設の満足度

2.0

コストパフォーマンス:
5.0
人混みの少なさ:
3.0
乗り場へのアクセス:
3.0
車窓:
4.5

クチコミ投稿日:2019/03/17

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP