1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 青森県
  5. 八戸
  6. 八戸 交通
  7. JR八戸線
  8. クチコミ詳細
八戸×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
JR八戸線 施設情報・クチコミに戻る

E130系について

  • 4.0
  • 旅行時期:2019/02(約5年前)
フロンティアさん

by フロンティアさん(男性)

八戸 クチコミ:25件

 八戸と岩手県の久慈を結ぶJR東日本の鉄道路線で、2019年2月11日に利用しました。
 従来、キハ40系という国鉄製の車両が使用されていましたが、2018年3月のダイヤ改正により基本的にキハE130系という車両での運転になりました。
 今回はそのキハE130系という車両についてで、従来2扉だったのが3扉になり、乗り降りは一見便利なように見えます。しかしワンマン運転を開始している為、その事を知らずに後寄りの車両に乗車した客が降りれなかった事例を目にする等必ずしも便利になったとは言いづらいです。
 さらに4人掛けと2人掛けのボックスシートはありますが、1両あたり合計6ヶ所しかなくなり、少なくともボックスシートでノンビリというのは難しい状態になった点で非常に不便さを感じました。

施設の満足度

4.0

コストパフォーマンス:
4.0
人混みの少なさ:
4.0
乗り場へのアクセス:
5.0
車窓:
4.0

クチコミ投稿日:2019/02/11

いいね!:6

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP