1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 浅草
  6. 浅草 観光
  7. 東京スカイツリー
  8. クチコミ詳細
浅草×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
東京スカイツリー 施設情報・クチコミに戻る

スカイツリーに登るなら...何時がいい??

  • 5.0
  • 旅行時期:2018/08(約6年前)
Tokyo 634さん

by Tokyo 634さん(非公開)

浅草 クチコミ:11件

私はこれまでに20回程度東京スカイツリーに登った事があります。
今回はスカイツリーに登るならどのタイミングがオススメかご紹介します。

<東京スカイツリーとは?>
東京スカイツリーとは、東京都墨田区に位置する、高さ634mを有する世界一高い自立式電波塔です。商業施設「東京ソラマチ」や水族館も併設されていて、1日中楽しめる東京のランドマークとなっています。

<東京スカイツリーに登るには?>
スカイツリーに登るにはチケット購入が必要です。チケットは、日時指定券と当日券があります。
GWや夏休みなどの混雑時には当日券の購入が制限され、登れない事もあるのでご注意下さい。

<スカイツリーに登るのにオススメの季節は?>
・春
眼下に広がる桜並木などを眺める事ができる。
ただ、空が霞みやすい季節(黄砂など)であるため、遠くまで見通せない可能性も...

・夏
近くで行われている花火大会を上から眺める事ができる。
突然のゲリラ雷雨があったり、夏休みシーズンで人が多い...

・秋
三連休などの行楽シーズン以外は落ち着いて景色を楽しめる季節。
秋雨前線や台風の動きに注意。

・冬
空気が澄んでいて遠くまで見通せるオススメの季節。
運が良ければ東京の雪景色を眺められるかも...

私の1番のオススメ季節は冬です。遠くまで澄み渡った関東平野を一望できますよ...

<オススメの時間帯>

私が何度も登って、1番オススメだと感じた時間帯は、オープン後すぐの朝です。
朝一番に登れば他のお客さんも少ないのでゆっくりと景色を楽しめますよ

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
友人
アクセス:
4.5
羽田・成田両空港からは一本で行ける
人混みの少なさ:
2.5
混む時は混むが、空いている時を狙えば良し。
バリアフリー:
3.5
見ごたえ:
5.0
天気がいいと遠くまで一望できる

クチコミ投稿日:2018/09/29

いいね!:2

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP