1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 岐阜県
  5. 大垣
  6. 大垣 観光
  7. 大垣市輪中生活館
  8. クチコミ詳細
大垣×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
大垣市輪中生活館 施設情報・クチコミに戻る

水害に苦しめられた当時の人の家

  • 4.0
  • 旅行時期:2018/08(約6年前)
あおしさん

by あおしさん(男性)

大垣 クチコミ:13件

大垣市のこの一帯は長良川などの洪水、水害などにたびたび人々が苦しめられてきた場所です。
ここは当時の農家が当時のまま保存されている家です。
洪水に備えて、母屋は水で沈んでしまうと、高台に作った水屋というところに避難して生活していたとのこと。
また当時の人たちの普段の食事やお祝いのときの食事のレプリカも展示されていました。
まずは駅近くの「輪中館」で「勉強」してから、この「生活館」に行くといいです。
ただし、開館しているのは土日祝日だけのようです

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
5.0
コストパフォーマンス:
5.0
人混みの少なさ:
3.0
展示内容:
4.0
バリアフリー:
1.0

クチコミ投稿日:2018/08/28

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP