1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 御茶ノ水・本郷
  6. 御茶ノ水・本郷 観光
  7. 湯島聖堂
  8. クチコミ詳細
御茶ノ水・本郷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A
湯島聖堂 施設情報・クチコミに戻る

湯島聖堂は、江戸幕府が儒学の教育ために設立した機関で、後の大学の前身となりました。

  • 3.5
  • 旅行時期:2018/05(約6年前)
さいたまさん

by さいたまさん(男性)

御茶ノ水・本郷 クチコミ:51件

湯島聖堂は、江戸幕府が儒学の教育ために設立した機関で、後の大学の前身となりました。
第5代将軍徳川綱吉は、儒学の教育のため、林羅山の私塾であった先聖殿を、湯島に移設させ、湯島聖堂とし、昌平黌学問所を設立しました。
孔子の教えを中心に儒学の発展に努めました。
湯島聖堂の敷地の中には、孔子の銅像を置くとともに、仰高門、入徳門そして杏壇門等の施設を配し、それらの核心として孔子廟たる大成殿をして、湯島聖堂の中心としています。
湯島聖堂は、日本における高等教育の基礎を築き、日本の学校教育発祥の地とされています。
関東大震災等の災害により、焼失の被害を受けていますが、再建され、国の史蹟に指定されています。
湯島聖堂の教育の成果で、儒学は発達しましたが、実学面を重んじる国学が重用されるようになり、その影響力は衰えていった面も、見逃せません。
今回の湯島聖堂訪問により、時代の変遷に伴い、教育の態様も大きく変化して行くことを理解できました。大変、有意義な湯島聖堂訪問でした。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
3.5
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2018/07/16

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP