1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 青森県
  5. 八戸
  6. 八戸 交通
  7. JR八戸線
  8. クチコミ詳細
八戸×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
JR八戸線 施設情報・クチコミに戻る

2018年2月12日の八戸10時07分発普通列車久慈行きは比較的利用が多く、1つのボックス席を独り占め利用するのは難しいかもしれません~

  • 4.0
  • 旅行時期:2018/02(約6年前)
フロンティアさん

by フロンティアさん(男性)

八戸 クチコミ:25件

 八戸と岩手県の久慈を結ぶJR東日本の鉄道路線で、2017年3月20日の春分の日に続き、2018年2月12日に利用しました。
 この日は八戸10時07分発普通列車久慈行きで八戸から久慈まで乗車したのですが、キハ40系という国鉄製の車両が使用され、2両編成での運転でした
 青森8時34分発普通列車青森行きからの乗り換え利用が多く、八戸発の時点では全てのボックス席が誰か1名は座る状態でした。
 本八戸等途中駅からの利用もそれなりにあり、自分は大丈夫でしたが、相席利用になるボックス席もいくつかありましたので注意が必要です。
 なお、2018年3月17日のダイヤ改正により3扉のE130系という一般用ディーゼルカーが投入された為、4人掛けボックス席を独り占めで移動することはかなり難しくなると思われます。

施設の満足度

4.0

コストパフォーマンス:
4.0
人混みの少なさ:
4.0
乗り場へのアクセス:
5.0
車窓:
4.0

クチコミ投稿日:2018/03/18

いいね!:4

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP