1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 岐阜県
  5. 岐阜市
  6. 岐阜市 観光
  7. 岐阜城
  8. クチコミ詳細
岐阜市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
岐阜城 施設情報・クチコミに戻る

金華山の上に建つ岐阜市のシンボルです。

  • 4.0
  • 旅行時期:2017/09(約7年前)
nichiさん

by nichiさん(男性)

岐阜市 クチコミ:22件

金華山は標高328m。
その頂上に岐阜城があります。
斎藤道三や織田信長らが領主であったお城です。
岐阜公園からロープウェイに乗り、降りたところから
冠木門、伝一の門跡、敵の侵入を防ぐために、尾根の通路を遮断した堀切、閻魔堂を通り天守閣に向かいます。
天守閣からは岐阜市内を一望にすることができます。
濃尾平野の中を流れる長良川、木曽川沿いに広がる岐阜の街。そして北西方向に見える緑の小山。
これは鷺山です。
斎藤道三が岐阜城を息子の義龍に譲り、移り住んだのがこの鷺山城。
長良川の戦いではこの親子が戦うことになります。
斎藤義龍は、敵である父がいる鷺山城をここから見下ろしていたことを偲びました。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦(シニア)

クチコミ投稿日:2018/01/05

いいね!:2

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP