1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 国立・府中・稲城
  6. 国立・府中・稲城 観光
  7. 谷保天満宮
  8. クチコミ詳細
国立・府中・稲城×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
谷保天満宮 施設情報・クチコミに戻る

菅原道真の三男

  • 3.5
  • 旅行時期:2017/05(約7年前)
Toratoraさん

by Toratoraさん(男性)

国立・府中・稲城 クチコミ:62件

国立市の谷保にある神社で、甲州街道沿いにあります。
歴史は903年に菅原道真の三男である道武が、父を祀る廟を建てたことに始まるといわれています。
主要幹線道路の賑やかな入り口から一転して、境内は厳粛な静けさにあふれていて、雰囲気が良いです。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.0
景観:
3.5
人混みの少なさ:
3.0

クチコミ投稿日:2017/07/29

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP