ランチでいただく「バラちらし」¥2,000 総合判断 高くはないです。
- 4.0
- 旅行時期:2017/04(約8年前)
-
by はるさん(男性)
四ツ谷 クチコミ:1件
本日のお昼は すし匠 TEL 03-3351-6387
四ツ谷駅から200m
カウンター11席、個室・座敷3席
3回転30人ぐらいしか食べれません。
のれん も出ていなくて 一見 で入るのにはチョット という店構えですが、
六義園でさくらを見ながら お昼 どうする? で食べログで チェック!
お昼は ランチのみ です。
サラリーマンにとってランチで¥2,000は高いかも?
でも、お寿司屋さんで食べる「ちらし寿司」ネタ数も多く 美味しく コスパは良いです。
ちらし寿司 と バラ寿司の違いって何でしょう?
具材を酢飯の上に乗せた「ちらし寿司」?
具材を混ぜ込むタイプの「バラ寿司」?
どっちでもええやん!美味しかったです!
バラちらし を箸でざっくりすくって口に入れると混ざった味?を楽しめます。
細かくきざまれているので、口に入れると色々な具材が一度に楽しめます。
具材を意識せずにガバっと口の入れば、食べた物でマズイ物は無く美味しいのですが混ざってしまい、なにが美味しいのか分からないかも?
じゃ、夜 行けば? お一人様 ¥30,000ぐらいになりそう!(* ̄∇ ̄*)
- 施設の満足度
-
4.0
- 利用した際の同行者:
- カップル・夫婦(シニア)
- 一人当たり予算:
- 2,000円未満
- 利用形態:
- ランチ
- アクセス:
- 5.0
- 四谷駅~200m
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 料理・味:
- 4.5
- カドの無い丸みのシャリ(酢飯)好みです
- 観光客向け度:
- 3.0
- ランチは観光客向け 夜は接待?
クチコミ投稿日:2017/04/07
いいね!:128票