1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 広島市 観光
  7. 広島大本営跡
  8. クチコミ詳細
広島市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
広島大本営跡 施設情報・クチコミに戻る

今は子供たちの遊び場です

  • 3.5
  • 旅行時期:2017/04(約7年前)
ぷーちゃんさん

by ぷーちゃんさん(男性)

広島市 クチコミ:72件

1894年日清戦争を機に大本営が広島に移され、広島城内に設けられました。広島護国神社右横の石段を上がった先に基礎石が残っています。訪れた時、地元の子供たちが楽しそうに遊んでいました。説明板を読んでもどのような建物があったのかイメージできませんでしたが、後日呉の入船山記念館を訪れた際郷土館に当時の写真が展示されていました。二階建ての建物で奥に天守閣が見えます。興味のある方は呉に行かれた際、入船山記念館の郷土館に寄ることをおすすめします。基礎石と建物が合わさり実感できます。広島の歴史を語る広島大本営跡を訪れてはいかがでしょうか。

施設の満足度

3.5

アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
3.5
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2017/04/07

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP