1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 茨城県
  5. 水戸
  6. 水戸 観光
  7. 偕楽園
  8. クチコミ詳細
水戸×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
偕楽園 施設情報・クチコミに戻る

咲き誇るウメが見事な名園

  • 4.5
  • 旅行時期:2017/03(約7年前)
amstrobryさん

by amstrobryさん(非公開)

水戸 クチコミ:33件

茨城県水戸市にある日本庭園。水戸駅からは路線バスを利用するのが一般的。梅まつり期間中の土休日は常磐線に偕楽園駅という臨時駅が設けられ、ここで下車するとすぐ。金沢の兼六園、岡山の後楽園と並び日本三大名園の一つ。園内には梅の木が100種3000本植えられており2月下旬から3月にかけて一斉に開花する。この風景が見事でこの庭園の見どころである。水戸藩9代藩主徳川斉昭により1842年に開園。ウメの時期が有名だが、桜やツツジなど四季を通じて楽しめるようになっている。

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
1.5
バリアフリー:
4.5
見ごたえ:
4.5

クチコミ投稿日:2017/03/10

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP